見出し画像

自分の誕生日から1年間の手帳がほしい

年末なので手帳の話ししていいですか🙋‍♀️?

手帳の沼に足を取られて早数年。
社会に出てからうまく手帳と付き合えなくなったりしていますが、それでも手帳とお別れすることができず、ずるずる付き合っています。

私の欲しい手帳についてわがまま放題にあげていきます。

  • 綴じ手帳

  • システム手帳(既に矛盾)

  • 誕生月(9月)〜翌年誕生月

  • monthly・weekly・Daysがある

  • 今月のやること・今月の振り返り出来るページがある

  • 週間のやること・週間の振り返り出来るページがある

  • 1日のやること・1日の振り返り出来るページがある

  • 月・週・日のページの行き来がしやすい

  • ガントチャートがある

  • 月間は見開き2月見れる

  • 見開きで年間を見れるページがある

  • 年間ページもそれなりに書き込みできるスペースがある

  • 1年間のやりたいこと書くページがある

  • 生涯でやってみたいこと書くページがある

  • 読書記録がかけるページがある

多分まだまだ出てきます。
そして!はっきり言ってこんな盛りだくさんだと絶対に続かない🙋‍♀️

は?って感じなんですけどね。自分で条件あげておいて。

でも、自分の全ての記録を残しておきたい(残すなら綴じ手帳がいい)というわがままです。
その記録残して見返すことが今後あるのかって言われたら、多分ないですけどね。

そんな感じで理想の手帳論を語ったところで、今日のnoteタイムアタック終了です( ✌︎'ω')✌︎

小説が‥小説が読みたいです_:(´ཀ`」 ∠):