最近泣いたこと|書く習慣
書く習慣DAY9です!ついに一桁最後です✨
当たり前ですが、テーマとして書きやすいものとそうでないものがあるな〜と実感。
書きやすいものの方が、書いていて楽しいです。
なんでもある程度かける方がいいのか、好きを追求するのかとか色々問題はある気がしますね🤔
まぁ、始めたばかりなので、まずはなんでも継続できる!を最優先でやっていこうと思います!
9日目は最近泣いたこと!
最近の定義が曖昧なので、数ヶ月前とかにしようと思います。
大人になると数年前も最近だよね😇
【読書で泣いた話】
こういう事でいいのかな?と疑問ですが、3ヶ月くらい前に本を読んでいて泣きました。
一穂ミチさんの「スモールワールズ」という短編集の中の、【花うた】という短編でふと号泣したのを覚えています😢
読書体験でいうと、去年の夏に「西の魔女が死んだ」という小説を読んで以来です📚
「西の魔女が死んだ」は完全に感動系でしたが、花うたは感動系とはちょっと違うような。。
往復所管の構成なんですが、手紙の文章の雰囲気とかで急にぐぐぐっと涙が込み上げる瞬間がありました。
普通の小説のナレーション的な?部分よりも、より物語の人物像を近くで感じるからグッとくる部分があったのかもしれません🤔
ちなみに、スモールワールズは本屋大賞2022年にノミネートされていたので読みました!
泣いたことと関係ないですが、ノミネート作品10冊読んだので勝手に好きだった本3冊あげておきますw
正欲:朝井リョウ 著
夜が明ける:西加奈子 著
黒牢城:米澤穂信 著
生きづらい人がもがいて生きている様を描いている小説が最近の好みなので、特に1位2位はドンピシャでした!
大賞は逢坂冬馬さんの「同志少女よ、敵を撃て」でしたね。
この本も、まさに今読むべき本といった感じでした。
受賞スピーチも今しかできない内容で聞き入ってしまいましたね!
個人的にどの本も面白かったので、来年も本屋大賞チャレンジしたいと思います✨
最終的に泣いたことと関係ない話が多くなりましたが‥。
最近は本を読んんで泣いたくらいということでしょうか?
【仕事で泣いた話】
2・3年くらい前は、自分の仕事との相性の悪さに残業しながら一人オフィスで泣いたこともよくあったのですがw
あ、今年も年明けに上手く行かなすぎて仕事中に「うぅ〜(泣)」ってなった気がします🤔
やる気が空回りしているしんどさみたいなのが一番大きい気がしますね。
「仕事頑張りたいけどやる気がついてこない」という、自分の中の矛盾がしんどいのかと。
ひとえに「仕事の内容が合っていない」と、とらえられるかもしれませんが。
どういうことやりたい?という問いかけに抽象的な回答しか浮かばないのですが、その抽象的な的からも今の仕事は外れているという‥。
かといって会社は職業体験の場じゃないので、はっきりやりたいことを示せない人に色々体験させてくれるわけでもないので(新卒じゃあるまいし)、やりたいことについては今年しっかり向き合って考えていこうと思います✨
そんなわけで、最近泣いたこと(というか半分くらい本屋大賞の話)でした。
書く習慣DAY9終了です!