しおり

IT企業勤務。 お笑い、旅、音楽が好き。

しおり

IT企業勤務。 お笑い、旅、音楽が好き。

最近の記事

旅行という名の逃避

旅行が好きだ。特に一人旅が。 誰かと行く旅行は、なんだか「旅」という気がしない。 友達と遊ぶ場所がただ遠くなっただけのように感じる。 場所が変わっただけの日常だ。 それが旅行だと言われればそれまでなんだけど、 私が旅に求めているものは少し異なる。 「行く」のではなく、「逃げる」に近い。 「行きたい」だけなのであれば、正直友達と行ったって全然いい。 でも、一人旅を計画しているときは「逃げたい」が先行している。 勉強から、就活から、仕事から、友達から、家族から、恋人から。

    • ラジオイベントって最高ですね

      これはもう、タイトルのそのまんまの話です。 ラジオが好きだ。 と言っても聴き始めたのは2年前くらいで社会人になってから。 基本的に寝付きの悪い私にとっての強くて優しい味方だ。 ラジオそのものへの愛は今度書くとして、今日はラジオ「イベント」の話を。 昨日、2022年9月23日、初めてラジオイベントに行ってきた。 それが「真空ジェシカのラジオ父ちゃん」のイベント、 「真空ジェシカのお茶の間ーちゃん」 去年のイベントはチケットが取れず配信で観たのだが、 今年は運よく当てるこ

      • 水遊び大会で1番強かったもの

        高校3年生の7月。 部活の最後の大会も終わり、 いよいよ本格的に受験勉強一色に切り替える時期。 今年は海にも夏祭りにも行かずに毎日8時間は勉強しなければならない。 とは言っても18歳。少しでも夏らしい思い出が欲しいと思っていた。 そんなある日のホームルーム、 1人のクラスメイトが立ち上がり言った。 「明日の昼休み、水遊び大会をします。」 最高じゃん。 彼がヒーローに見えたし絶対参加しようと思った。 そして続けて彼は言った。 「参加する人は1人1つだけ、武器を持って

        • ナイロン66の実験

          高校3年生の頃、理系クラスだった。 化学の実験はいくつもやってきたはずだが、今になっても覚えていることなんて殆ど無に等しい。 その中で唯一と言っていいほど覚えている実験がある。 ナイロン66を作る実験だ。 ナイロン66とは、歯ブラシやエアバッグに使われている身近な合成繊維。得体の知れないものから得体の知れないものを作る実験も多いなか、これは完成品がちゃんと理解できるものだったので少し楽しみだった。 実験の手順を超ざっくり示すとこんな感じ。 薬品を混ぜる。 加熱する

        旅行という名の逃避

          25歳、ギターを始めてみる

          2021年5月22日、私の人生が少し動いた。 3ピースバンドが奏でるサウンドとともに。 今年1月に閉館してしまった新木場のUSEN STUDIO COASTにて開催された「BAYCAMP 2021 “DOORS”」に行った。25歳になる2日前、人生で初めての音楽フェスだった。 邦ロックを好んで聴き出したのは高校生から。 仲の良い部活の友達がBUMP OF CHICKENとRADWIMPSのCDをたくさん持っていて、「天体観測」とか「いいんですか」以外にもいい曲がたくさん

          25歳、ギターを始めてみる

          お笑い芸人って世界一カッコイイ

          自分と「お笑い」小さい頃からバラエティ番組やネタ番組が好きだった。面白いものがあったら次の日に友達と同じノリをするのが日常だった。中学生のときには「ジャルジャルの後藤と結婚したい」と思っていた。(レッドシアター全盛期) 高校生、大学生になってだんだんテレビ番組を見なくなり、YouTubeばかり見るようになった。そこでも気づけばユーチューバーではなくお笑いのネタや芸人のYouTubeチャンネルを見ていた。 劇場にも行くようになった。お笑いの公演は毎日やっているしチケットもそ

          お笑い芸人って世界一カッコイイ

          友達が多いという悩み

          半年ぶりのnote。一昨日、大好きな芸人さんのエッセイを読んだ。エッセイを読むのは初めてだったが、それは読んでいてとても心地よいもので、同時に自分も久しぶりに文章書きたいなあと思い立つ。まだピカピカのiPhone11で「note ログイン」と検索する。どのメアドだっけ、パスワードはどうせこれだろ、ほら通った、ほんとワンパターンやな自分、などの久しぶりログインあるあるを一通り。 その久しぶりの話題だが、タイトルの通り。私には、誰にも言えない悩みがある。友達が多い、つまり遊びの

          友達が多いという悩み

          初めてお釣りを募金した話

          今読んでいる本「夢をかなえるゾウ」。これには、成功するために達成しなければならない小さな課題がたくさん書いてある。 ストーリーとしても面白いし納得できる部分も多いので、まだ読み切ってない段階からバイブルになりつつある。 1日目の課題は「靴を磨く」。靴磨きはちょうど最近ハマりだしていたところだったので、これはすぐに実践した。そして2日目の課題が、「コンビニのお釣りを募金する」だった。 会社帰りに寄ったまいばすけっとで買い物をし、お釣りを受け取った。130円。 私は今まで

          初めてお釣りを募金した話

          「さくらのうた」と「桜の詩」

          桜並木を歩きながら出勤中、Apple Musicが選んだプレイリストを聴いていた。3曲目あたりで大好きな前奏が流れてきた。 それが、KANA-BOON「桜の詩」。 男女それぞれの目線で描く失恋KANA-BOONは「さくらのうた」という曲も出している。こっちはかなり有名。 この読み方が同じ2つの曲は、ある1つの恋愛を男目線と女目線に分けて書かれたもの。最初に気づいたときは驚いて、急いでググって感動した。 男女それぞれの目線で対になっている曲では、他にもmy hair i

          「さくらのうた」と「桜の詩」

          お風呂×読書=最強説

          最近、家でお風呂に入るのにハマっている。 また、大学生の頃は課題以外で本を読むことは無かったが、外出自粛で暇すぎたというのもあり好んで読書をするようになった。 そして気づいてしまった。お風呂×読書=最強だということに、、、 なにを今さら気づいたと思えばそんなことか、という感じだが、私の中では大きな生活の変化なので記録する。 お風呂に入ることのメリット・デメリットまずお風呂に入るといいことは、個人的に①リラックスできる②運動しなくても汗をかける③入浴剤によって肌や健康に

          お風呂×読書=最強説

          【仕事】私が「7月入社」を選んだ理由

          今年で社会人2年目。うちの会社でも新入社員の入社式や研修がリモートになっている。「1年遅れていたら自分もそうなっていたのか」と思ったが数秒後に、「いや自分入社7月だからまだ分からんわ」と思い出したので、今日はそのことについて書いておく。 私は、学生から社会人になるまで3ヶ月かかった。 そもそも7月入社ってどういうこと?9月とか10月の秋入社はよく聞くけど、7?と思う人も多いと思う。少なくとも私の周りでは滅多に聞かない。 まず私の会社は、入社条件に「簿記2級の取得」がある

          【仕事】私が「7月入社」を選んだ理由

          コロナで暇なのでnote始めてみた

          なぜ「今」始めたのかコロナウイルスの影響で外出が自粛されている今、全国のアウトドア派たちは何か自宅でできる楽しみはないだろうかと模索しているだろう。私もその一人だ。土日が暇。暇すぎる。と思っていた。 先週、どうしても銭湯に行きたくなったので、お風呂を大掃除し1人暮らしをして初めて湯船に浸かった。次の日にはバスソルトや防水kindleを購入し、あっという間にバスタイム大好きマンになった。今まで断ることのなかった仕事終わりの飲みの誘いを、「お風呂入りたいから」という理由で断るま

          コロナで暇なのでnote始めてみた