3/25(月)〜3/31(日)の読書記録

3/25(月)
今週は児玉聡『功利主義入門』からスタート。一度紙の本で読んでいたけれど、とても参考になったので、Kindleでもセールしていた時に買っていた一冊。

3/26(火)
今日も『功利主義入門』を読み進め。なんとなくキャラの濃い思想家がいたような記憶があったのだけれど、読み返しながらゴドウィンのことだと思いだす。

3/27(水)
今日も『功利主義入門』。
お昼休憩中も体力が残ってたので読めた。明日くらいには読み終われそう。

3/28(木)
朝はバタバタして読書できず。
昼はかなり簡単に済ませたのでじっくり『功利主義入門』を読み進められた。正直あと5分あれば読了できたけれど、時間が来てしまったので仕事に戻る。Kindleで読んでいて、「99%」の文字が表示されていた。
帰ってから残りを読む、というか、1ページめくったら読了だった。再読なのであまり読んでいて疲れなかったというのもあるけれど、サクッと読めて、それでいて功利主義の入り口としては最適な本だと再認識。
続いて『つなわたりの倫理学』を読み進め。帰結主義と徳倫理、義務論のバトル。
永井均の『倫理とは何か』も読み始める。とにかく今は倫理に関心が向いている。

3/29(金)
いつもより目覚めがいい。
朝はJ•S•ミルの『自由論』をKindleで読み始める。9年くらい前に一度読んだ光文社古典新訳文庫版で。
昼休みは読書なし。
夜帰ってきてからは明後日の読書会課題本上坂あゆ美『老人ホームで死ぬほどモテたい』を半分ほど読んだ後『倫理とは何か』を読む。

3/30(土)
今日はサクラマチのスタバで『倫理とは何か』。ヒュームやルソーが出てきた。
会話形式で読みやすい、、、と思ったら結構難しいこれが。少し時間がかかりそう。
夜は浅野いにお『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』1巻をKindleで読む。
昼にユナイテッド・シネマで映画を鑑賞してから心に引っかかっているのでこれを機に通読しようかと。

3/31(日)
今日の読書会課題本『老人ホームで死ぬほどモテたい』を読了。再読。久しぶりに読むと、ノンフィクション的な連作と、フィクション的な連作が見事に同居している作品なんだなって感じる。あと、歌集で読書会って話の広がり方がいくつもあるってのもやって気づいた。シンプルに歌を読み込むのもいいし、歌、連作の構造を見るのもいいし、作者の背景を考えるのも大事。
Kindleでデデデデを読み進める。2〜4まで。
今日は結構時間があるので『つなわたりの倫理学』や今日長崎書店で買った岡本真帆『明るい花束』を読んだ夜。総じて穏やかな土日だった。
明日からは新年度。

今週の読了本
•児玉聡『功利主義入門』
https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480066718/
•上坂あゆ美『老人ホームで死ぬほどモテたい』
http://www.kankanbou.com/books/tanka/shinei/0506

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?