【新企画】#しおりを挟む:9月18日修正版です。
こんにちは。
11月スタートと考えているオンラインの新企画「 #しおりを挟む 」についての続報をお届けします。すでに、Twitterの固定ツイートからの連投をしているのですが、今回のnoteは、その詳述版とお考えください。なお、以下は9月18日時点での修正が施されている修正版です。このnoteで予定しているのは、
・オンラインイベントのイメージ
・開催までの手順
・企画の狙い
・お願い
などについての記述となります。しばらくおつき合いくださいませ。
オンラインイベントのイメージ
このイベント「 #しおりを挟む 」は、YouTube に収録される「語りおろし」を中心に構成され、noteとツイートとを連動させるものです。
この語りおろしは、予め募っておいた「聞き役」に向けてなされます。ある意味では、「レクチャー」的な面があるかもしれません。
この語りおろしに先立って、ぼくは、その「聞き役」に向けて「手紙(=noteとして公開)」を書きます。概ね、「ぼくが読んできた本について、あなたに会って話がしたい」というような内容です。「読んできた本」は、順不同ですが、以下の10冊です。画像ファイルがありますので、ご覧になってください。
10冊を、どのような順番で取り上げるか、また、1冊を何回で取り上げるかについては、まだ検討の余地があります。「流れ」に任せてみたいとも思っていますが。
で。「会う」というその「場」が、YouTubeでの公開を前提として収録されるZoomの上でということになります。
「聞き役」の方には、その「手紙」としてのnoteをお読みいただいて、「場」に臨んでいただこうと思います。もちろん、質問も受け付けます。その意味では、インタビューを受けるくらいのつもりでいますので、レクチャー×インタビューという両面を持つのではないかと考えているところです。
開催までの手順
①10月の土日のいずれかで、説明スペースを開催します。
②「聞き役」さんを並行して募ります。現在お二方が趣旨にご賛同くださっていますが、あと4~5名さまくらいのご協力を仰ぎたいと考えています。お問い合わせは、Googleの問い合わせフォームから入力をしてくださいますようお願いいたします。
③「聞き役」さんを決定の上で、開催の日程を調整いたします。だいたい、1か月に1冊程度の進度でいきたいと考えています。
④それと並行して、前段の「手紙(=note)」を作成の上で、公開します。「聞き役」の方には、それをお読みの上で、「語りおろし」スペースに臨んでいただきます。
⑤スペースの開催日時を告知の上で、配信します。配信は録音して、期間のうちは公開します。また、noteとしても書き起こそうと思っています。
⑥以下、その繰り返しです。
企画の狙い
ここからは、この企画の「狙い」と、それに落ち着いた経緯等について書いてみたいと考えます。とは言え、ここまでで既に1100文字を超えているので、以下は「駆け足」になるかもしれません。
①Twitterハッシュタグ「#名刺代わりの小説10選」を発展させよう。
↓
②まず「名刺代わりの10冊」を考えてツイートしてみよう。
↓
③それ、1冊ずつnoteにしてみようかな。
↓
④待てよ、それ、スペースで語りおろしてみようか。
↓
⑤だったら、「聞き役」を立てて、その人に向けて語りおろそうか。
↓
(以下、9月18日追記)
⑥Twitterスペースは30日間限定だけど、YouTubeだともっと残せるんじゃないかな。
↓
⑦Zoomで保存した動画を公開しようか!
てな経緯です。それで作成した「サンプル動画」が以下の通りとなります。ご協力くださった、
・こやまさん、
・富岡さん、
ありがとうございました!
この企画は、語り下ろすそのこと自体が目的ですが、「聞き役」を立てることでの「化学反応」を期待しています。
お願い
「この本についての話を聞いてみたい」という方がありましたら、ぜひ「聞き役」としての名乗りをあげてみてください。どうぞお願い申し上げます。
今回は、時間・作業量的に、10冊の概略までのご紹介ができませんでしたが、いずれnoteとして概略を紹介させていただきます。それをお読みいただいた上でもかまいませんので、ぜひ企画にご協力をお願いいたします・
* * *
今回のnoteは以上とさせていただきます。最後までお読みくださり、ありがとうございました。それではまた!
最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。ときどき課金設定をしていることがあります。ご検討ください。もし気に入っていただけたら、コメントやサポートをしていただけると喜びます。今後ともよろしくお願い申し上げます。