見出し画像

23/12/01(金)の日記

こんにちは。

しばらく読書会のレジュメ関連のUpを、はてなブログでやってみてたり、そもそも書けなかったりということもあって、noteの更新ができづらくなってしまっていました。note/複数のはてなブログ/創作/theletter.jp等々の「使い分け」をどうすればいいのか、迷ってもいるのですが、先日たまたま「日記」を投稿されているフォロワーさんを見かけたので、しばらく日記をつけてみることにしました。お読みくださいますと幸いです。ちょうど月も変わったので、いいタイミングかな。

昨日はちょっと、忙しかった。

昨日は、図書館に返却しに行ったり、通院を割り込みで入れたり、Twitterスペースのイベントに参加したりで、忙しかったです。合間は、エネルギー切れで休んでいました。

図書館には、何冊もまとめて返却したんですが、1冊返し損なったのがあったので、また近日中に行かないといけないんですよ。ほぼ朝イチ、開館してすぐの時間帯に着きました。

通院。

14時からの予約を入れた精神科にも通院しました。40分くらい歩いたかな。来週8日(金)は、定期で入れているカウンセリングがあるので、これもまた行かないといかんのですが、先月20日過ぎくらいからの1周間程度、傾眠になってしまったので、相談しに出かけたという次第。ま、対症療法的なことが加わった訳ではないのですが、気になる疾患のこともあったので、採血を繰り上げて、昨日してきました。帰宅してからは、2時間弱仮眠したと思います。

頭木弘樹さん×横道誠さんのスペースイベント

19時からは、Twitterスペースで開かれると告知のあったイベントを拝聴していました。お二人の「往復インタビュー」形式での共著の刊行記念イベントです。

私は昨日入手して、まえがきまでを読んだ上で参加しました。本は早く読んでおきたいなと思います。

厚かましくも、質問を3件させていただきました。
①当事者会が「有効」に機能するための要件は何だとお考えですか?
②「当事者会」「自助会」「自助グループ」という言い分け方があるのでしょうか。その使い分けは?
③(頭木さんに)文学の特質として、「個」の体験が普遍の水脈に連なっていくことがあると著書でご発言されていました。一方で、「個」にとどまってしまうこともあると思います。「当事者性」ということと併せて、その辺りはどうお考えでいらっしゃいますか?

③は、イベントの音声として残っているので、Twitter内で検索すれば聞くことができます。

ま、昨日(23/12/01)はこんな感じでした。お読みくださいまして、ありがとうございました。それではまた!


最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。ときどき課金設定をしていることがあります。ご検討ください。もし気に入っていただけたら、コメントやサポートをしていただけると喜びます。今後ともよろしくお願い申し上げます。