マガジンのカバー画像

考えてみたこと。

74
日頃つらつらと考えていることを、「まじめに」綴ります。
運営しているクリエイター

#ZOOM

読書会についての基本的なスタンスをお話しします。

 こんにちは。すたんどと申します。私は2018年の10月下旬から読書会をZoomを介して、つまり「オンライン」で開催しています。これには、いくつかの事情があるからなのですが、今回はそれについての説明は省かせていただきます。  実のところ、この2018年に開始したZoomでの読書会以前に、Skypeを使ったり、Twitterを掲示板に見立てて書き込みを行っていただく疑似読書会を行ってもきました。ですので、累計してみると3年間以上、「オンライン」で読書会を行ってきたと言っていい

有料
100

【日記と考察】障害受容と手帳の効用①

こんにちは。 11月29日(月)14時から、「手帳」と「障害受容」を主要なテーマとして開かれたZoomミーティングに参加させていただきました。今回はそこに参加したことを受けて、少し書いてみることにいたしました。おつきあいください。 ぼくはかれこれ、10年近く「生活記録」をノートにとっています。その際に参考にしていたのが、奥野宣之さんの以下の著作でした。 購入履歴によると、2013年3月とありました。ですので、こうした生活記録のノートは、9年ほどつけていることとなります。

有料
150

【日記と考察】ネット心理教育体験会

こんにちは。 昨日(11月19日)18時から、Zoomにて開かれていた「ネット心理教育体験会」に参加しました。今回は記憶を頼りに、そこから得たインスピレーションについて書いていきたいと思います。おつきあいください。なお、記述に瑕疵があった場合につきましては、ご指摘を賜りたく存じます。速やかに修正等をいたしたいと思います。 さて、ここで言うところの「心理教育」というのは、あまり馴染みのない言葉だと思われますので、以下を参照しておきたいと思います。 12月から全25週にわた

【ご案内】読書会開設3周年記念イベントのお知らせです。

こんにちは。 コロナ禍に先立って、2018年10月20日に「オンライン読書会」をZoomで実施して以来、まもなく丸3年となりました。回数では100回を超えました。今までご参加くださったお一人お一人に、心からの感謝をお伝えしたいと存じます。本当にありがとうございました。 来る10月20日には、clubhouse上で、3周年を記念したイベント、と言っても、ただ集まって歓談するという程度のものですが、企画をいたしました。読書会を経緯とか、今後の展望などについて語り合い、情報交換