マガジンのカバー画像

連載:オンラインでの対話力(まとめ)

9
連載している有料記事をまとめました。バラで買うより安い設定になっているはずです。今後も追加していきます。
不定期で掲載していた「オンラインでの対話力」(1月28現在4本)をまとめます。オンラインでのコミュ…
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

【clubhouseにて】顔を見られないコミュニケーションに際して気をつけたいこと。

こんにちは。 10月27日(水)から11月9日(火)までは、「読書週間」なんだそうです。せっかくなので、その読書週間に便乗して楽しんでしまいませんかという呼び掛けを、clubhouseで行おうとルームを開いたのですが、何の拍子からか、顔が見えない場合のコミュニケーションに際して心がけたいことという話しになってしまいました。以下は、そこでぼくが常日頃心がけていることの一端についてまとめたものです。よろしくおつきあいください。         *       *       

¥150

【考察】時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます・その後。

こんにちは。 先にお伝えしているように、以前書いた下の記事について、若干の展開が見られましたので、「続編」をお届けしたいと思います。 「前編」で書いたことは、とあるコールセンターでの対応についての「業務の改善のご提案」でした。少なくとも、私はそのつもりで書いています。 これから書こうとしていることは、その後日談です。できましたら、「前編」をお読みいただいた後で、ここから先を読み進めてくださるのがよろしいかと存じます。 なお、本稿については「有償」の設定をしてはいるもの

¥150

【考察】時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

こんにちは。 先立って、あるサービスを別の会社からのものに乗り換えようと思って、乗り換え先のコールセンターを利用しました。以下は、そのコールセンターの対応について、若干の考察を加えたものです。よろしくおつきあいください。 対応をしてくださったのは、30~40代と思しき男性でした。言葉使いなど、対応については丁寧にしていただいたのですが、いくつかの「改善の余地」があったので、それを書いてみたいと思っています。 なお、この稿については有償設定をしていますが、全文を読めるよう

¥150

連載・5 オンラインでの対話力:対話の実践編② 「聴く」ことについて

2-0)概略実際の対話にあたって、自説を語る・発信する(以後、「発話」という言い方をします)よりもむしろ、「聴く」ことの方が大切なのではないかと私は考えています。よい聴き手は、話者の発話を促すだけでなく、言外の意図や発話の背景などを聴き取ることさえできると思っています。その意味では、よい聴き方というのは、創造的な行為であると言えるでしょう。 さらに言えば、他人の発話を聴くことだけが「聴く」という行為なのではありません。自分自身の「内なる声」に耳を澄ますのも「聴く」ことに当た

¥100

連載・4 オンラインでの対話力:対話の実践編① 1-2)オンラインでの「話す」コツ

オンラインの、特に顔が見えてないときの話し方には「コツ」がある。 コールセンターのコミュニケーター研修にあって、お伝えしたいことは何点かありますが、目次にある5点についてお話ししたいと思います。この内の、1-2-1)、2)、5)については、私の言い方に過ぎませんし、また、私は業務から離れて久しく、今もって研修内容に盛り込まれているのかはわかりません。 特に、データベースを中心にインフラが整っている昨今においては、既に「古い」情報となっている可能性が高いです。なので、逆に「

¥100

連載・3 オンラインでの対話力:対話の実際編①「話す」ことについて

オンライン、特に顔が見えない時のコミュニケーションには「特性」がある。 1)対話の実際編①「話す」ことについて この回からは、「話す」ことについて考えていきたいと思います。まず、オンラインでの通話について、その特性、つまり対面で行われる話し合いとの違いを考えた上で、開かれた「対話」を目指す話し方を考えていくことにしましょう。 その後で、回を改めて「聴く」ことの意味合いとコツなどについて、お話しをいたします。お一人お一人の「話し方」「聴き方」をチェックしてみてください。

¥100

連載・2 オンラインでの対話力:序)そもそも対話とは【追記あり】

対話とは、合意形成や問題解決をめざして行われるものである。 ※この記事には価格が設定されていますが、最後まで読めます。お気に召していただけたら、カンパ願います。なお、連載終了後に、有料マガジンとしてまとめる予定があります。 私たちがふだん話しをしているのは、何と呼ばれるのでしょうか。ここではまず、「対話」とはどういう行いであるのかについて考えてみます。 この「対話」に似ている言葉としては、 ・通話 ・会話 ・おしゃべり ・雑談 等があげられます。 しかし、これらは

¥100

連載・1 オンラインでの対話力:はじめに

※この記事は価格設定してありますが、最後まで読めます。お気に召していただけたら、カンパ願います。なお、連載終了後に有料マガジンとしてまとめる予定があります。 このほどの「コロナ禍」の影響で、テレワークが増えたという方は大勢いらっしゃると思います。そこで重宝されるようになったのが、Zoomなどのオンライン会議ツールです。 しかしながら、そこで行われている会議やプライベートで行う通話や「読書会」などで、円滑で気持ちの良いコミュニケーションが行われているかと言うと、いささかの疑

¥100

連載・0 オンラインでの対話力:目次

これから数回に分けて、「オンラインでの対話」にフォーカスしたお話しをしていきます。元になっているのは、私のコールセンター勤務での体験です。Zoom等での対話については、適宜アレンジしてみてください。 こんにちは、すたんどです。このnoteは、価格設定してありますが最後まで読めます。読んだ後でお気に召していただけたら、カンパ願います。また、連載終了後には、有料マガジンとしてまとめる予定があります。 1月15日に、初めてのKindle本を刊行してから、早速第2弾の検討を始めて

¥100