見出し画像

楽しいに変えるには、、、

今日は継続できない理由について自分なりに考えてみた。
これは私個人の勝手な分析なので、こんな考えの人もいるのね😊という優しい気持ちで読んでいただけると非常に嬉しいです💕

みんなが感じている継続できない簡単な理由は楽しくないから、自分の中で義務化しているからの気がする。
やらなきゃ、やらなきゃでやらなきゃヤローに自分が支配されてしまっている。
よく心理学的には、目標が高すぎるからーとかもあるけど、目標が高くても楽しかったら目標まではまだまだ程遠いけど楽しいからって理由で続けられる気がする。
小さい頃に時間を忘れて何かに没頭してしまう感覚、あの感覚が継続するには必要な気がする。

私も不思議に感じて考えたことがあることの一つに、同じ時間のはずなのに時間の感覚が全く違うのはなぜ?ということ。
これは誰もが絶対に経験している感覚で、小中学校の校長先生の話がつまらなくて10分ちょいのはずなのに、自分の中の感覚では30分以上に感じたり。
逆に、友人とワイワイ話したり遊んだりしている休み時間の10分は数分に感じたり。
短く感じる時というのは、楽しかったり、仕事の場合は好きではなくても忙しくて集中しているときかな。

誰もが共通しているのは、楽しい時は時間の経過する感覚が早いということ。

簡単で簡単ではないのだけれど(笑)やりたい事が続かない時、やらなきゃを楽しくに変換すればいいということ。
その変換装置はなんなんだろう?

楽しいに変える変換装置?

私は昔はやらないと、やらないとでできない日があると結局続かなかった😭となっていた。
いい意味でも悪い意味でも気負いすぎていた自分。
今はできない日があっても、そのことで自分を責めないでできない日があってもいいからまずは続けることを目標にしている。

今自分がやっていることは、中学生の英語の勉強、内観、ストレッチ、noteを書く事。
できなくても楽しい!って感じられる事ももちろん沢山あるけど、私がやっていることはスタートは楽しいからスタートしていない(笑)
ストレッチは身体が硬いから苦痛でしかない😅
だから、全然続かずに放置が何度かあった。

でも、最近は毎日ではないけど、今までより続いている。
そして、続けていて気づいたことは続けているとできなくても少しだけ楽しく感じる自分がいる。
英語に関しては、私は中1英語で躓いている人なので有り得ないレベルで英語がわかっていない。
だから、簡単な中1問題集を1日2ページ目標で解いている。
問題ができなくて自分のバカさ加減を思い知らされ凹むこともあるけど、今までは自分が英語の何がわからないかすらわからなかった。
それが、まだ何かわからないけど、ここがやっていて全然わからないからここから躓いているかも!?と少しだけ自分で感じたり。
そーすると、全く楽しくなかったことが少しだけ楽しくなる自分がいたり。

つまらないから楽しいに変えるには、結局は継続するしかない🤣

でも、継続できないから困っているんじゃん。
私もその1人なので非常に気持ちはわかります。

毎日じゃなくてもいい、人の力を借りてもいい、とにかく継続するしかない。
なんじゃ、それーって感じの答えになっていない答えになってしまったが、継続していくことで今は見えない景色が少しずつ見えてくる。

見えない景色を見るということにワクワクできたら少しは今までより継続するパワーがうまれる気がする。
私もまだまだ継続できるかわからない。
でも、景色を見たいから頑張ります。

見ていない沢山の景色を見たい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?