見出し画像

YouTubeの支配から逃れるにはどうすれば、、、。

かなり前からテレビは一切見なくなったし、何か自分が情報が欲しい時は自分で調べるようにしているので、コロナの感染者情報なども今どれぐらい大変なのかわかっていない💦

テレビの代わりに見るようなったのがYouTube。
ただ、YouTubeはかなり私の時間を支配する存在なので、上手く付き合わないと大変なことになる(笑)
実際、YouTubeの罠(YouTuberさんの罠が正しいかな?😁)にまんまとハマり、かなりの時間を搾取された事も多々ある。
昔は結構、お笑いの方のYouTubeも見たりしていた。
それはそれで頭の回転の速さや、普通に笑って楽しめたりと自分のリラクゼーションの時間となっているので全てが悪いわけではないのだが、人生の時間が限られている中、ここにこんな時間を使っていていいのか?とふと感じるようになった。

しかし、YouTubeは見出すと正直オススメも色々してきて、それをポチッとしてしまうとダメと思いながらも最後まで見て、そしてその人が気に入ると他の気になる動画もあったら見たーいとなってしまう。
簡単に罠に引っかかる自分(笑)

最近また見出したYouTubeはオリエンタルラジオのあっちゃんのYouTube大学。
最近、タリバンが色々ニュースになっている中、あっちゃんがタリバンとアフガニスタンについて取り上げてくれ、2本の動画で詳しく説明してくれていてすごい楽しかった。
勉強嫌いな私でもこんな授業だったら勉強好きになっていて勉強も少しはしていたかもなーと。

https://youtu.be/HvdM1xCQk0I

あっちゃんのYouTubeも楽しくて次も次もーと見たくなってしまうが、自分ルールで1本見たら次は明日の楽しみにする!!というルールを自分で決めた。
自分ルールであっちゃんの授業を1日1本受ける!と授業を受けるルールにして、YouTubeを見るというよりはオンライン授業を受ける感覚に自分の中で切り替え、ダラダラ見ることから脱出を試みている。

他のYouTubeも勉強になったり楽しいのが沢山なんだけど、最近自分の中では記憶に残らない(お笑いのとか)のYouTubeは笑いたい目的がある時以外は見るのをやめてみようと思って実行している。
前に誰かが、日常のニュースやテレビのメディア情報ってあなたの中に残っている(覚えている)ことって少なくないですか?みたいな話をしているのを聞いた。
確かに言われてみると、その場では楽しいってなるけど、テレビの情報って全然残っていないことが多いな。
テレビで残っているのはドリフのコントとかは記憶は曖昧だけど、今でもかとちゃんが鼻から牛乳だしているのとか、かとちゃんけんちゃんのヒゲダンスとか、いかりや長介の合唱団みたいなのが頭に映像としてボヤっと映し出される。
それって自分が小学生の時のテレビ番組なのに、不思議と大人になってみたお笑いより全然頭に残っていて思い出すと心がホッコリする自分がいる✨
これって、多分ワクワク、ドキドキ、ゲラゲラしながら心が躍りながらテレビを見ていたからなんだろーな。

私の場合のYouTube支配脱出の道
▪️時間は限られていて貴重なことを自分の中に再度インプットさせる
▪️流し見をしない。見るときは全力で集中してみる
▪️勉強になるものと娯楽で見るものを見る前に区別する。娯楽のものは自分の中でこれに時間を使っていいか自分で一度考えてみる
▪️見る前に簡単にスケジュールを可視化させる、YouTubeに使っていい時間を自分で決める
▪️見ていて自分の中に残ったものがあったらメモをとる(メモすることで後日それを見た時の自分を振り返る)

やらなきゃーと義務化すると人間続かないので、自分が見たいものをしっかりと選ぶという行為をYouTubeにおいてやってみようと思います。
罠から脱出目指して頑張ります😊💪🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?