#12 会話をするためには

澤円さんのVoicy「澤円の深夜の福音ラジオ 「【第13回】会話の相手に興味を持つという事。」を聴いたことのアウトプット。
「会話をするためには共通言語とトピックが必要。トピックの見つけ方、名刺交換、自分の名刺に書かれていることから使えるネタ、トリビア的な知識が有効。相手に興味を持つと話題は自然に沸いてくる。」とのことです。
ぼんやり生きてきたせいか、相手に興味を持っているか考えずに会話してきました。
多くの人と知り合いたいということもあり、相手の出身地だったり、イベントであればなぜ参加したのか?などから自然と会話しています。
無意識に相手に興味を持っているのかもしれません。

相手に興味を持てない場合は、「共通の立場から相手が興味を持てるトピックから話をする、どうしても興味が持てなければ逃げる。なぜ興味が持てなかったのかは後で客観的にしっかり分析する。最終的に整理された行動ができる。」といいそうです。

最後におっしゃっていた「興味の尽きない相手と会話を楽しみたい。」は、そんな人を増やしたいし自分もそうなれたらいいと思いました。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?