見出し画像

【レポート】 9/4(日) 『しもきた秋田イチバ vol.4』

9/4(日)に開催した、『しもきた秋田イチバ』vol.4の様子をお届けします。

季節ごとに開催してきた秋田県人とご近所さんが行き交うマルシェイベント「しもきた秋田イチバ」vol.4が開催されました!
なまはげ、ぼだっこ、いぶりがっこ、じゅんさい、とんぶり。独特な食や文化に溢れる秋田県。
今回はマルシェイベントと同時開催でトーク&交流会も行い、秋田の味覚と魅力を存分に味わうことのできるマーケットとなりました!

天気にも恵まれマーケットOpenしました!

下北沢駅から徒歩3分、広場への入り口はポスター看板が目印です!
オープン時から広場には沢山のお客様がいらっしゃいました!

秋田から出店者さん達が集まりました

秋田のお米を使ったお粥屋「お粥とお酒ANDONシモキタ」が中心となって、秋田のいいものを集めた秋田マルシェ 4回目の開催です。今回は秋田県から2つの市からモノやヒトが集まりました!

ANDON

ボーナストラック常設店のANDON
店長の武田さんが中心となって今回のイベントを盛り上げてくださいました。
HP:https://shimokita.andon.shop/
Instagram:https://www.instagram.com/andon_shimokita/
Facebook:https://www.facebook.com/andon.shimokita

<大館市ブース> たけのこ館

大館市ならではバラエティーに富んだ商品ラインナップ
今までは処分されてしまっていたいぶりがっこのつけ汁を再利用した「がっこシェイク」
ブギーな味わいでした!
田代岳産の缶詰め&瓶詰め
お土産にもピッタリです!
これを着れば唯一無二で夏を過ごせる「山菜Tシャツ」や  ツキノワグマになれる「くまTシャツ」を販売

<大仙市ブース> 花火ツーリズム

お店の前は常に賑わいを見せていました。
秋田の伝統発酵食品「いぶりがっこ」の販売

高梨商店

つなぎなし、ビーフ100%のワイルドソーセージ&杜仲豚のチョリソーを販売
高梨商店オリジナルのハーブソルトもオススメです!
ソーセージもチョリソーも絶品でした!
ご馳走様です🐷🐮

広場にはナマハゲが登場!

毎度おなじみ! 広場にはナマハゲが現れました!
登場するやいなや「こっち向いてー! 一緒に撮らせてー!」のお声に嫌な顔一つポーズを決めこむ神対応のナマハゲ。
子供たちからも大人気で、老若男女問わずファンが増えつつあります。
とてもあたたかな空気に包まれました。

ポーズを取るナマハゲ
こっち向いてー!の声にすぐさま反応するナマハゲ
休憩中のナマハゲ  異様な哀愁が漂っていました。
また会う日まで!

ROOMスペースではトークセッションを開催

トークゲストにはマルシェにも出店してくれている、たけのこ館・田村貴明さんと花火ツーリズム・青柳友哉さんが登場。お粥とお酒ANDONシモキタ・武田さんと3人で秋田の魅力について語っていただきました!
沢山の方々にご参加いただき、秋田弁も飛び交う有意義な交流会となりました。

トークセッションの模様
ANDON 武田店長

たくさんのご来場ありがとうございました!
またの開催をお楽しみに♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?