見出し画像

色での識別

マイクやミキサーに名前を書く、というのは皆さんよく見ると思います。
僕もよくしますし、現場を円滑に進める為には必要な作業です。

僕個人でマイクケアや管理をする場合、文字での識別以外に色での識別が出来る様にしています。
その人の名前そのままではなく数字にする事もありますが、離れたところから見ても誰がどのマイクを使っているかを把握する為です。
また、ご本人にも分かりやすいかなと思いそうしております。

マイクやケーブル用に使っているテープ達

本題です。
なんとなく分かりやすいかなと思っていた色分けですが、ふと弱視の方はどう見えているのかな?という疑問が浮かびました。
弱視を調べると、特別な病気でも何でもなく、周りの人が実は、という事はよくありそうなくらい多くの方がなられている数字が出てきます。
程度の差はあれど、ある事が前提の方がこちらの独りよがりにならずに喜んでいただけるかな、と思いました。

そんな時に見つけたのがこちらのiOSアプリ
色のシミュレータ
このアプリを通して見る事で、弱視の方々が実際どの様な世界で見えているのかの体験が出来ます。

色のシミュレータを通した画像

弱視にも種類があるのですが、緑と赤がほぼ同系色になってしまっているのが分かると思います。
こうして見ると青というのは他の色と比べても比較的濃淡が認識しやすそうなのかな?と感じました。
しかしT型の場合、青の識別が難しいのかも。。
と考えていたら答えが分からなくなりました笑
基本は色に頼らずとも識別可能な状態。あとは白、黒、赤、青くらいの識別であれば誰もがわかるのかも知れないですね。
大事なのは「そういう人もいる」という認識と、その人にも楽しんでもらいたい、その為の理解と努力の継続かなと思っております。

という訳で記事作成の練習ついでに書いてみました笑
色については専門外ですので、ご意見ご感想頂ければ幸いです。

参考
【色覚】色弱(P型、D型、T型)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?