見出し画像

よけいなひと言を好かれるセリフにかえる 言い換え図鑑

医療系人材紹介エージェントをしていて、
純粋に“楽しいな!”と思うのは、
・人と出会うこと
・今まで行ったことのない処に行けること
です。

私の場合、
今まで行ったことのない処に足を踏み入れたら
やることが決まっています。

本屋に行くこと!(^^)!

これいつの間にか、習慣になりました。

大きな書店でも良いし、
個人商店なんて、ワクワクします。

そこにしかない本もあったり、
店主さんの好みがわかるからです( *´艸`)

今回見つけた本は、
新聞広告にも掲載されて
気になっていた本がありましたので
手に取りました。

【よけいなひと言を好かれるセリフにかえる 言い換え図鑑】
 著者: 大野萌子
 発行所:株式会社サンマーク出版

画像1



■  目次


はじめに
第1章 挨拶・社交辞令
第2章 お願いごと・頼みごと
第3章 断り方
第4章 気遣い
第5章 ほめ方
第6章 返事
第7章 自己主張
第8章 注意・𠮟り方
第9章 他人との距離
第10章 聞き方
第11章 謝罪の仕方
第12章 SNS・メール
第13章 マイナス意見
第14章 子育て
第15章 ハラスメントになりやすいNGワード
おわりに

■  「言い方」で損をしないための本。

本の帯にも書いてありますが、
「言い方」で損をしないための本。

今回は、
書店で手に取って見れたこともあり、
中身をみると

×よけいなひと言
◎好かれるひと言

で具体的に言葉も書かれているので
非常にわかりやすい。

これは買いですね??
と自分に確かめながら、
医師面談に行きました(笑)
医療系人材紹介エージェントは、
転職相談を受けるときはキャリアカウンセラー。

医療機関に人材の相談をする際には、
適切な言い方ではないかもしれませんが
営業トークが必要になります。

我が身を振り返る意味で、
この本を購入しました。

結果、
買って良かったと思っています。

自分の言葉も使い方に
???マークがある方
お薦めです。

■  個人的感想 ― 言霊はある。―

“言葉に言霊は宿る。”

そう思える事を
最近、実感しています。

中年になった今、
若かりし頃の自分を振り返りますと
「面倒くさい。」
という言葉を連発しておりました。

お恥ずかしい限りです(*ノωノ)

今にして思えば、
“面倒くさい”を
連発しているが故に、
その言葉の通りの現象が
おこっていました。

例えば、
趣味のスキューバダイビング。

楽しくワイワイやる目的で
一緒に潜っていましたが、
中にひとり、
人間関係をこじらせる人がおり
段々と自然消滅に(笑)

そりゃ、
“面倒くさい”を
口癖の様に連発していれば、
言葉に引き寄せられて
そういう面倒くさい人が
集まってくるよね(笑)

今なら非常に理解できます(≧◇≦)

その当時は
この現象を自分が引き寄せている
ということが理解出来ず、
心の中は“なんで?”が中心。

笑えます。

今は、有難いことに、
“ありがとう”を意識して
日々を過ごしているので、
有り難い事を引き寄せています。

こんな記事も書いております。

自分が発する言葉を、
一番最初に聞くのは自分。

それならば、
良いとされる言葉を使って、
自分をアゲアゲ状態にすれば良い。

自分が発する言葉は
自分を作っているともいえる。

そんな実感があります。

ですので、
出来る限り意識して
言葉を発していきたいなと
思っております。

「ありがとう」を
口癖にする絶賛キャンペーンを
自分で自分にしかけているので、
今、私は良い渦の中にいます。

この本ですが、
自分の口癖や、言い回しに、
ちょっと???がついている人や、
ビジネスマナーとして知っておきたい人、
今更ながら、言葉遣いの諸々を
確認したい方にお薦めします。

以上




医療系人材紹介エージェント。日々、医師や看護師さんとお目にかかり、思うことや、自分がお邪魔して、こちらに人材を紹介したいな~と思う、医療機関さんが募集している人材情報を掲載していきます。あとは、自分の趣味のダイビングのことも書いて参ります。医療系で海好きの人と繋がりたいです。