マガジンのカバー画像

医師のキャリア編

45
医療系人材紹介エージェントとして、お目にかかった医師のキャリアを紹介しています。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

Dr.Yの働き方

Dr.Yとお目にかかったのは、 先生ご自身がライフイベントを経験され、 “これから”の働き方を変えることを お考えになっているときでした。 ■ ライフイベントで医局を退局Dr.Yは女性医師。 医局所属時には、 忙しいのは仕方がない という暗黙の了解のもと、 ???と思いつつも、 働いていらっしゃったそうです。 当直をし、翌日も そのまま外来なんていうのもザラ。 そんな日々を過ごしていましたが、 家庭を持ったことで、 こんな働き方は、 いつまでも出来ないと思っていた処、

長年、読影をメインとしてきた放射線医。専門外の科目のクリニックへ転職し、コミュニケーション力を生かす働き方へ。

今回は、ある放射線科医の話です。 医学部卒業後、卒業大学の医局に所属されました。 ご結婚を機に退局された後は、関東の2つの大学でご勤務され、 その後は健診センターで、合計30年間、読影の業務をされてきました。 弊社にお問合せ頂いたのは、先生が50代半ばになられた頃です。 「読影業務は目を酷使するため、疲れを感じてきた。今後は、目を酷使しない別の仕事がしたい。放射線科以外で、どんな働き方があるだろうか。」 と悩まれていました。 ちょうどこの頃、放射線科とは全く異なる科