見出し画像

つむぐのイヤイヤ期👶

2024年5月10日(金)
2歳3ヶ月26日(生後847日)

全国のママパパさん
日々、命と向き合う
人生最大の大仕事、
子育ておつかれさまです✨

ママさんには
「私、命育ててるんやでっ!」って
胸を張って
言ってほしいくらいです。笑

ということで
先日Instagramのストーリーズにて
noteのお題を募ったところ、
たくさんいただきまして
その中から、
幾つかピックして
シェアしようと思います✨

今回取り上げてないお題は
次回以降、また書きますね📝


イヤイヤ期始まってますか!?

「イヤイヤ期」どんな感じですか?
「イヤイヤ期」始まってますか?
などなど、
一番多かったので、
まずは
このお題から💡

イヤイヤ期とは、
自己主張が強くなって
自分の気持ちを押し通そうと、
「イヤ」を繰り返すことが多くなる
1歳後半から3歳ごろまでの
時期を指します

この時期の子どもは
親の言うことに対しても
「イヤ」と返事をするため、
第一次反抗期、
魔の2歳児と呼ばれることもあります。

太陽マガジンより引用

有名な保育士YouTuberてぃ先生は
動画の中で、「イヤイヤ期」の対処法として
「選択肢を与えてあげる」って言うてました🗣️

例えば、
靴下を履こうとしてる時に
「イヤイヤ発動」

→「じゃ、この靴下と、
この靴下どっちにする?」

→「こっちの足と、こっちの足、
どっちから履いてみる?」
など!

これを見た
皆さんの率直な感想は…

それが通用したら苦労してないわっ!
って感じですか?笑

そして我が子である
つむぐくんはどうなのかと言うと、

一体どれをイヤイヤ期と言うのか
判断がつかないくらい
ほぼないのでは?と、
妻とよく話しています。笑

まぁ、たまに、
理由が分からない、
なぜイヤと言っているのか
原因が見つからない、
そんな時はありますが、
「THE イヤイヤ期」な
感じではないかな?

イヤイヤ期がない子の特徴って
なんかあったりするのかな?
と、調べてみると

イヤイヤ期がなかった子どもの特徴
・言葉の発達が早い子
・自己主張が強くない子
・大人しい子
・穏やかな性格の子

言葉で自分の欲求を大人に伝えられる子や、
自己主張が少なくのんびりとした子は、
我慢をしなければいけない
シーンが多くありません。

そのため、癇癪を起こす頻度も少なく、
ママやパパはイヤイヤ期が
無かったと感じるのでしょう。

エナレディースクリニックより引用

というわけです。

我が家は
まだイヤイヤ期が来ていないのか、
それとも
このまま
イヤイヤ期は訪れないのか、、

確かに、つむぐは
THE 男の子というより
比較的落ち着いてるし、
成長が早いのかは
そんなに感じないけど
争いごとが嫌いな
優しい男の子って感じです👦笑

もしイヤイヤ発動したら
お知らせします📢笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?