名前の由来

ホ・オポノポノ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ホ・オポノポノ

ホ・オポノポノ(Hoʻoponopono)は、ハワイにおける、告白による和解と許しの習慣、社会秩序・家族関係を回復するための習慣、病気からの回復法・予防法である。または、それに想を得て作られたニューエイジのスピリチュアルな実践である。

自分の気持ちの整理をするために、アウトプットすることの効果みたいなのをぼんやり感じたときに知った言葉で気に入っています。世の中にはいろんな概念や思想や言葉があるんですね。
ハワイ行ったことないし(行きたいです)、あんまりスピリチュアル的なことは詳しくないし興味もないのですが。
それに由来しておぽのという名前にしました。

と、ちょっとかっこいいことを言いたいところですが
ほんとはぼのぼのが好きだから です。
身ばれしないようにぼの→ぽの→おぽのになっただけです。
ホ・オポノポノって単語は前に見かけたことがあって、意味を確認したら良い言葉だし共感しました。
だから、名前の由来はホ・オポノポノとぼのぼのが半分ずつです。

青いらっこのぼのぼのは、のんびりしててちょっと心配症過ぎるところがあり、私は結構自分と重なる部分があります。
ゆるい、可愛い、時々深い1話15分のさらっと観れるアニメなので、ぜひ見てください。プライムでも配信されてます。疲れた大人におすすめです。

https://www.amazon.co.jp/ぼのぼの/dp/B07Y15C9H9

私は読んだことないですが漫画もあります。

1990年代にテレビで放送されていた第1期の手書きで素朴な感じの絵が私は好きです。リアルタイムで観た記憶がちょっとだけあります。
若干下品な言葉が出てくる回もあるのですが、それはそれで時代を感じます。あとアライグマくんの暴力的な感じは、今だと許されないかもしれないてすね…。

個人的には、19話 滝下りは楽しいぞ!、23話 しゃっくりが止まらない、37話 洞くつの恐怖
が好きです。しまっちゃうおじさん(ぼのぼのの妄想の中のキャラ)とその亜種の不気味さがなんとも言えません。

大学のとき友達に勧められて通学時間に全話一気見したら、喋り方がぼのぼのみたいになったと言われました。友人へ、多分もとからです。コンテンツの影響を受けやすくてのんびりゆっくり喋るのは嫌な方、念のためご注意ください。

現在第2期がフジテレビ系列で放送されてます。ただし土曜の5:22〜5:30。
どうしてこんな早朝なのですかフジテレビさん…私の母は早起きだからリアルタイムで観るの楽しみにしてるし、昔より30分くらい遅くなってるけどさ…。
地域によってはテレビ放送されてないですが、こちらもプライムや見逃し配信で視聴できます。

http://www.bonoanime.jp

私の好きなことについて書いてみました。

#ぼのぼの
#自己紹介

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?