見出し画像

オーディオ初心者がレコード鑑賞するための環境をつくってみた

はじめに

ある日突然レコードが聴きたいと思い、実際にレコード鑑賞できる環境をつくってみて1週間くらい経ったので、機材の紹介も兼ねて使用してみた感想を書いてみました。

これからレコード鑑賞を始めようとしてる人の参考になればと思ってます。

なぜレコードなのか

そもそもなんで今日日レコードを聴きたいのかという話なんですが、スーパードンキーコングという当時僕が5歳くらいの頃めちゃくちゃハマったスーファミのゲームがあり、そのサントラ(カバー曲)がレコード盤で発売される(執筆時点ではまだ発送されてない)ということで、レコードプレーヤーを買おうと思ったわけです。

プレイしたことある人はご存知だと思うのですが、スーパードンキーコングは名曲ぞろいでCDでもサントラが発売されてるのですが1,2,3のどれもすでに廃盤でプレ値が付いており、2に至ってはAmazonで中古で80万円以上で売られるという手出しできない値段にまで跳ね上がってる状態なので、発売されるのであればレコードであってもカバー曲であっても嬉しいものです。

レコード鑑賞環境の要件

ただ予備知識が一切ないので、まずは自分の中で環境つくるにあたっての要件みたいなのをまとめてみました。こんな感じ。

  • 予算7万円くらい

  • CD も聴ける

    • 数えてないけど200枚くらいある

  • 省スペース

    • 横幅をあまり取りたくない

オーディオ機器紹介

そして実際に造った環境がこちら。

今回造ったレコード鑑賞環境

1つずつ見ていきます。

レコードプレーヤー

audio-technica AT-LP60XBT GBK

audio-technica AT-LP60XBT GBK

初めてのレコードプレーヤーなのでとりあえず初心者向きのものを探し、見つけたのがこれでフルオート式でボタンを押すだけで再生・停止が出来るので非常に敷居が下がります。

ワイヤレスで自由に聴けるレコードリスニング。

https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-LP60XBT_GBK

この商品の良いところでもあるはずのBluetooth接続機能なんですが、正直自分には全然必要なかった。たぶんスペースがなく、アンプやスピーカーが設置できない人向けの機能なんで、そもそもBluetoothなしのほうのレコードプレーヤーを選ぶべきでした。

それ以外は、見た目や使い勝手も気に入ってて満足してます。

CDレシーバー

DENON RCD-M41K

DENON RCD-M41K
CDが聴けるのとアナログケーブル挿せるし、あと見た目がシンプルでカッコいいのも決め手。本当はシルバーを購入する予定だったけど、ヨドバシカメラの在庫がブラックしかなかったのでこれにしてます。

1点気になったのは、リモコンが意外と大きいこと。
ただ実際はリモコンはほぼ使わず、SwitchBotでリモコン登録してスマホで操作してるのでもう気にしてないです。

スピーカー

DALI SPEKTOR1

DALI SPEKTOR1

SPEKTORはシリーズ・コンセプトである「本当のHi-Fiサウンドのすばらしさとそれを味わう喜びを、より多く人々に体験していただきたい」というDALIの願いのもと、最新の技術とノウハウを惜しみなく投入しデザインされました。

https://dm-importaudio.jp/dali/lineup/dali/index1154.html

見た目が好きなのとサイズもあんまり取らないのでこれにした。他スピーカーとの音の違いを説明できるほどの知見と耳を持ってないので詳しくは語りませんが、かなり満足してます。

あと買うまでこのメーカーのことは全然知らなかったですがデンマークにある会社だそうです。

机上台+天板

LIHIT LAB. A-7331-0と天板

LIHIT LAB. A-7331-0
ヨドバシカメラの実店舗を散策してたときに、ほぼ同じレイアウト構成で使用されていたのを見て購入。スピーカー横のスペースに、クリーナーやリモコンを置いてます。

ただ奥行きが少し小さくレコードプレーヤーの脚がはみ出してしまうため、近所のホームセンターで天板をカット加工してもらったものを載せてます。

あと細かいですが、スピーカーケーブルにバナナプラグ挿して使ってます。(ただし注文時に個数間違えてレシーバーのほうのケーブルは直で挿してる)

感想

実際に1週間この環境でレコード鑑賞してみて思ったことを書いてみました。

  • この環境ならレコードプレーヤーのBluetoothは不要だった

  • スピーカーの音質が良く、とても満足してる

  • 天板と机上台の見た目が若干浮いてるので黒色にしたい

  • レシーバーのスピーカーケーブルもバナナプラグにしたい

  • 予算は超えたけど後悔はしていない

多分トータルで9万くらいかな…ちゃんと計算してないけど。個人的には書いた通り、とても満足しているので今後はレコード盤を買い漁って、レコード鑑賞ライフを楽しんでいきたいと思います。

そして、もしこの記事がこれからレコード鑑賞を始めようとしてる人の参考になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?