マガジンのカバー画像

自主創造チーム

7
運営しているクリエイター

#保護者

娘とチームメイトと、これから 3

娘とチームメイトと、これから 3

今日、春季大会を観覧していわゆる強豪校をはじめとする高校の選手とチームメイトとを比較して観た。
うんうん、技術に差はない。ウサギとカメではなくカメとカメだ。
追い付こことも、追い抜くことも、少しのきっかけできそうだ。

チームメイトよ、まずは気の持ちようだ。
改革ルール1
 「失点しても下を向くな、首をかしげるな」
ミスをさせるスポーツ。悔しくても相手を讃えるくらいのぶっ飛んだメンタルを。

改革

もっとみる
娘とチームメイトと、これから 2

娘とチームメイトと、これから 2

前回、自慢の娘の部活のことで書きましたが、素晴らしいチームメイトの心にわたしはすっかり感化されました。

ところで、わたしは数年前に希少疾患を患い、それからというもの若い頃の様にバリバリと職務を遂行することができなくなりました。別にいきなり死ぬわけではないのですが、お陰でわたしが世の中にできることは何かという考え方が少しずつ芽生えてきています。

この3年間の間に、良いチーム作りができるお手伝いを

もっとみる
娘と卓球と、これから 1

娘と卓球と、これから 1

今年高校に入学した娘が、卓球部に入部したんだが。
本日早速大会だった。
結果は初戦敗退。

でも、良い試合だった。
何がって、チームメイトが応援してくれていた。

わたしはメガネにマスクで娘の邪魔にならない様にいたつもりであったが、娘がチームメイトが試合しているコートに案内してくれたのだ。

スポーツは親子共々いろんなことを与えてくれるんだと感じた。

娘のチームメイトの試合も素晴らしかった。

もっとみる