見出し画像

トムヤムクン タイレストランinマレーシア


おしゃれかと思いきや、ただ外れかけた店名のアルファベット

エレガントな装いに高級店かと思い、店の前を2、3回行ったり来たりした。勇気を出して入り、メニューを見せてもらうとナシゴレン(チャーハン)が200円程度からの価格。現地感覚では、やはりちょっといいお店だ。

高い天井に広々とした店内。とても綺麗に管理されている。

テーブルを囲み、吹き抜けになっているエリアで暇そうにいつまでもタバコをぷかぷかさせてくつろぐ男達。
その人達は店のスタッフだった。見える範囲だけでも店員は十人くらいいた。
17時台に行ったので、今は私以外の客は2グループだけだがこれから混む夜間に備え総出だったのだろうか。

RM11.5(345円程)富士山の如く山盛りのご飯の隣に輝くスプーン 
久しぶりにアルミやプラスチックではない!(銀かと思ったステンレス)
あまりの辛さにスープの海より引き上げられクールダウンタイムを設ける海老
鼻水を垂らし、泣きながら黙々と完食!幸せ…ご馳走様でした。

マレーシアでは単体で食事をしている人があまり居ない。
アジア人は家族や友人皆で食べる文化のためレストランのテーブルも大きめのものが用意されている。
チャーハンなんかも、大体どこのお店でも一皿が大盛りなのでやはり分け合って食べるように作られているんだろう。
ソリストの私はその大皿をたった一人で楽しむのだ。
広いテーブルに一人、辛さにヒィヒィ言いながら30分以上居座り350円弱を電子マネーで支払い、去りゆく。

高い天井に回るファン
物価高の影響か書き替えられた価格 マレー語表記のプラスチックの板製メニュー 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?