見出し画像

石橋伸洋、白を切らない事件

黒いデジタル、石橋伸洋

画像1

石橋プロを知っている人ならば誰もが知るだろう、この赤5p切りリーチ。

このリーチ、誰がカン4pと読めるだろうか?

普通に考えれば赤5pを切るくらいなら黒5pを切る。当たり前だ、赤はそれだけでドラ1扱いなのだから。

だからこそ、この後1pが通ったとしたらどうだ?2pが4枚見えたとしたらどうだ?

シャンポンでも単騎でも当たるはずがない4pだ。止められようはずがない。まさに黒いデジタル。漆黒のキングだ。

でもこれはやりすぎじゃないですかね。

石橋、苦しみの成績と昨日の道中

思えば今季は厳しい戦いを強いられている。

画像2

7戦出場しノートップ。

昨日の戦いも厳しかった。

いや、先行したのは石橋だったのだ。

画像3

この配牌から

画像4

チートイを仕上げつもり上げた。

まーチートイにしかならん配牌だったのはご愛嬌。

裏こそ乗らなかったものの、供託もあり、かなりの収入になった。

ようやく石橋の時代が来たかのように思えた。

しかし、なかなか二の矢が放てない。

画像5

続く東2局、親番でドラポンの聴牌を入れるも不発、対面との2人聴牌。

画像6

続く一本場も下家黒沢の仕掛けに索子が打ちきれず苦しい聴牌止まりであった。

そして、二本場

画像7

石橋は絶好のペン3sでリーチを打った。

全員索子の下目の切り出しが早いこの局面、一体誰が3sなど使っているだろうか。河に1枚飛びのこの3s、山にしか残っていないだろうと石橋も思ったろう。

画像8

「ツモ」

そういって倒された上家藤崎の手牌はなんと3s対子の七対子ドラ3の跳満だった。

この3s対子には石橋も驚いていた。いやキレていた。これはかなり膝にくるツモられだ。


続く黒沢の親番でも黒沢の連続上がりを許してしまい、さらに藤崎が満貫を上がる展開で突入した南2局

画像9

ラスの心配がほぼ消えたとはいえ、この点数状況になったのならば3着ですら敗北も同義だ。

最低でも2着だけは死守せねばならない。

そう思っていたはずだ

画像10

石橋の時代だ!!

カン4pを外し、最高の6mを引き入れてのリーチ。

画像11

後の無い近藤がとりあえず仕掛けた。

3対子の形で2枚目の役牌をスルーしていてはベタオリも同然だ。ドラを使い切れば満貫も見込める。むしろドラが使えない聴牌には興味を持たないくらいだろう。

しかしこれが

画像12

音速で石橋の5mを喰い取っていった。

石橋さんかわいそす。

画像13

重い重い流局…

画像14

続く親番のリーチも流局に終わった。

画像15

最悪のくっつき。だがリーチだ。

愚形?安手?だからなんだ

親番、先制。

親リーチを打つには十分すぎる理由だ。

画像16

「ロン」

無情にもツモ切ったドラにかかる藤崎のロンの声。

石橋、白を切らない事件

画像17

今日もトップは取れなかったか…

しかし、まだ2着争いが残っている!

赤を使い切って上がれば黒沢を差しきれる!

画像18

一瞬でくっついた!

画像19

一瞬で両面&三面の一向聴。

1p被りは痛かったが形は盤石だ。

画像20

しかしこれが聴牌できないまま下家黒沢からリーチが飛んできてしまった。

最悪だ。

よりによって黒沢のリーチだ。少しでも不満が残る場合は涼しい顔で聴牌を外す黒沢だ。このリーチ、しょーもないリーチのはずがないのだ。

2着さえも取れないのか…

画像21

対面の近藤からもリーチの声

画像22

上家から4sが出てきた。

当然のチーテンだ。待ちに待った聴牌なんだ。

画像23

直後、持ってきたのは白だった。これは当然…

画像24

南切り!

ん?

南???


南!?!!??!!!!??!?!!???


画像25

直後、先程まで石橋の待ちであった4pが近藤から放たれた。

黒沢からロンの声が木霊した。

Mリーグにダブロンは無い。

聴牌を維持していれば頭ハネできていた牌だ。

白さえ押していれば石橋は2着になれていた。

あの石橋が白を止めたのだ。

昨日からこのノートを書くまでずっとこの局面で白を切らない理由を探していた。

どう考えても白を切らない理由がない。

別に黒沢に打ったって近藤に打ったって構わないのだから。

あまりにも辛い道中にメンタルが折れていたのか?いや、これまでこれくらいの経験なら何度も乗り越えてきたはずだ。

だとしたら後は何がある?

思いついたのはこれ。

もしかしたら石橋は「黒いデジタル」と言われすぎて白くなりたかったのかもしれない。

ところでMリーグって業界最高峰のリーグなんですよね???

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?