見出し画像

石橋伸洋 白切らない事件の考察

昨日の記事の続きとなります。

問題の局面おさらい

画像1

こちら。

オーラス、2着逆転の聴牌をしているところから1枚切れの白をキャッチした局面。石橋は

画像2

南の暗刻を切ってオリを選択した。

パッと見の判断ではプッシュ一択。

しかし、あの石橋が止めたからには何か理由があるのではないか?

と思い検証し直してみることにしました。

点棒状況判断

まず突き抜けている上家の藤崎との点差。

石橋が藤崎を差し切るには倍満ツモっても届かないため、現実的にここは見なくても良い。

むしろ近藤になら打っても構わない、くらいのつもりで、黒沢の安牌かつ近藤の危険牌なら「どうぞ」とばかりに切ってくるだろう。4sは完全にそれ。

次に近藤との点差。

近藤が石橋を差し切るための逆転条件は倍満直撃か三倍満ツモ。まぁ現実的ではない。

あるとしたら、ここで黒沢のリーチに跳満を打ち込んでの近藤跳満上がりといったところだろうか。

そして黒沢との点差。

供託込みで上がれば2着逆転だ。

一方黒沢にツモられでもしたら2着すら取れないと言っていい。

ただ、黒沢が近藤リーチに打ち込んでの棚ぼた2着はあり得るか。

石橋の手牌の価値について

当たり前の話だが、Mリーグには順位点がある。

オーラスが終了した時点で持ち点が100点でも上であれば、2着と3着の間には順位点として20000点の差が生まれるルールだ。

そしてオーラスというのは、その局の結末次第でその半荘の順位が確定する局である。

道中数多くのファインプレーを繰り返していたとしても、オーラスのミス一つで全てがぶち壊しになり得る。逆に道中どれほど酷い選択ミスをしていたとしても、オーラス一つ成功させれば全てを帳消しにもできる。

それくらいオーラスというのは特別な局なのだ。

オーラスだけは別ゲームと言っても過言ではない。

石橋の手牌に話を戻そう。

現状3900の聴牌だが、これは23900点の聴牌と言い換えても良い。

自分が上がれば2着に浮上し、それで終局なのだから。

黒沢リーチに関しての考察

このMリーグの舞台において誰のリーチが一番怖いかと言えば黒沢のリーチだろう。

黒沢と言えば

画像3

このチーテンすら取らない程の面前モンスターだ。

副露率8%は伊達じゃない!

画像4

一度鳴かれたらすぐ満貫や跳満が飛んでくると考えて良い。

この傾向はリーチ判断にも言えることで、少しでも不満が残るような聴牌は取らないのが黒沢だ。

裏を返せば、黒沢がリーチと言うということは、手牌はそれ以上進化し得ないくらいの形になっていると考えて良いのだ。

黒沢のリーチに立ち向かうには通常の3倍ものエネルギーを必要とする。

とはいえ。とはいえだ。

画像5

果たしてこの局面で黒沢に白を切ったとして、どの程度の確率で当たるというのか。

また、仮に白で放銃したとして打点がいかほどだというのか。

既にドラは3枚見えており、赤も2枚は自分の手牌の中だ。

他の役牌(發、中、東)も全て見えている。

黒沢の切り出しから染めとも考えられない。

また、チートイツのような変則手にも見えない河だ。

そもそもチートイツだと仮定したら赤5mもドラ9mも使えないのだ。

これだけドラが見えてしまってる以上は打点は満貫あるかどうか疑わしい程度。

満貫になる未来があるとしたらリーチ、白、赤1、裏1といった具合か?

通ってない筋も意外に多い。

萬子こそ全ての筋が通っているが、筒子は3本、索子も3本残っている。

多く見積もったとしても放銃率はせいぜい15%くらいだろうか。20%を超えることはまぁ無いだろう。

結局黒沢相手に白は切れるのか?

以上から考えるに、この程度のリスクであれば白を切ってしまって問題ないだろう。

仮に親マンを打ちこんでしまったら次の局耐えれば良いだけの話だ。

近藤リーチについての考察

そもそも近藤のリーチについて考察する必要あるんか?というのが正直なところ。

近藤が白待ちだとして、倍満無ければ着順は変わらないのだ。

画像6

少なくとも染めっぽい手順ではない。

白が当たって倍満のケースはツモスー立直の裏3くらいか?

しかし切り出しからもツモスーリーチには見えない。

宣言牌の9sについて

最後の宣言牌が9sというのは確かに気持ち悪い。手順で残っていたとしたらチートイは臭う。

でもね

だからなんだ?

これで終わりですよそんなの。

仮にチートイに刺さったとして何点ですか?

目の前の23900点聴牌を崩すほどのことですか?

そもそも黒沢のリーチに無筋の9sなので、安牌と入れ替えて聴牌勝負の打牌だったかもしれないというのに。

結論


黙って白を切りましょう。

石橋を無理やり庇うとしたら

結構考えたけど難しいんですよ。

近藤も黒沢も腰が思いプレイヤーだからワンスルーしてましたパターンが怖かったくらいですかね。

もう石橋はマスコットということにしてしまえば打牌で批判されることはなくなるんじゃなかろうか?

というところでどうでしょうか。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?