見出し画像

積み重ねた経験と、あたらしく学ぶことと。

長く人生ここまでやってきて、同年代以上の周りを見ると、とかく「こうやるのが正解」とか「こうに決まってる」「君らはわかってないよな・・」とか、悟ったような感じになって、新しいものを取り入れなくなるお年頃になる方が多い。泣

(若い方に40台までは、◯◯だけど・・とか言われるのを聞くとマジ悲しくなるけど、そう言われるように、しちゃったうちらがまずいよね)

でも、本当に毎日思うのは、すべて動いていて、進んでいて、過去は過ぎ去ったものなのだと。

確かに、過去の経験や人間関係の構築で役に立つことは多い。社会経験もポジションも上になると、色々生きやすくなることは確か。持ってるものも増えるし。

それに、いろんな問題が起こっても、経験値がネガティブな感情や思考を、落ち着かせてくれるし、知識もある程度あるから、そこそこ予想がつく。

年をある程度とると、周りも一目置くのか、それとも、どうせわかんないだろうと異議を唱えるのを諦めるのか(こうなるともう悲しい)静かになるので、よりより自分の意見が正しいと勘違いする。

とても、柔軟で新しいものに前向きだった人が、年齢を出して愚痴を言い始めたら、注意信号。

アナログは確かに重要。いつの時代でも、アナログな行動ができると生きていきやすい。でも、今はデジタルを避けたら生きていけない。

今の社会のスピードは昔の数百倍速い。だから、昔は◯◯だったし・・とか。こうすべきとか。そんな価値観も固定観念もあっという間に遺物と化してしまうので、それを認識して学ぶ姿勢でアップデートする柔軟な頭と心、変化を楽しむワクワク感を常に持っていないと置いてかれちゃう。

わからないからとか、どうせ・・とか言ってると、どんどん進んでいくデジタルの世界、変化する世界に取り残されるから、怖くてもわからなくても、恥ずかしがらずに挑戦していかないと。80歳でデジタルディバイス使い始めたり、同年代のお友達のコミュニティーのために、突然プログラミングをやり出したご年配の女性がGAFAの方に取り上げられたという、話を聞くと素晴らしいと思う。

若い人たち(っていうと、自分が若くないって認識しちゃうからあまり言いたくない・・笑)は、本当に情報をキャッチするのが速いし、情報量も多い。それをちゃんと咀嚼して消化して、浮ついて社会に流されず、ちゃんと人として何が大事で社会に対して何ができるのか・・・という視点で見ていて、すごいと尊敬する。頭の処理能力も高いし記憶容量も格段に多い。多分、バブルの時期のように、余計な装飾やら浮ついた価値観に晒されていないから、筋肉質の思考になっているんだろうなと、思う。

だから、自分もここからどうにか脳と体の筋トレして、若い方からいっぱい情報やらスキルやら教えてもらって、無理してる・・・とかやめとき・・とか言われても、諦めずに楽しんで食いついていこうと思う。笑 実際、同年代の方と飲んでるより、20代、30代の方と飲んでいる方が、格段に楽しい。話もなぜか、合うんだよね。一緒に飲もうって誘ってくれて、遊んでくれて本当に感謝してる。20代30代の子達が、一緒に飲もう〜って言ってくれると、めっちゃ嬉しい。(何人いる?ってちょと財布を覗くけどね・・笑)

心は、いつも子どものように、ワクワクしていたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?