責任があるんだよ
6月は予約販売と通販で焼いていくと決めて、今日の通販出荷で最初の週が終わりました。
なかなか手をつけられなかった通販のサイトを作る作業。
システムが苦手なのでヤマトのクラウドシステム(得意な人はきっと簡単)と睨めっこをし続け、どうにかこうにか伝票を一括で60枚プリントアウト出来るようになったのだけど、まだまだ使い勝手が効かず、ため息ばかり。
日々の経理や雑務をこなしてくれる人が欲しい。
働き方改革
働き方改革のその後に繋がるのですが、6月から通販形態に移行して、
朝の仕事
スコーン焼き
マフィン焼き
バゲット焼き
この3つがなくなり、朝5時に出勤で仕事が回るようになってきました。
営業日は5時に入り発酵完了した生地を分割ベンチ成形して発酵させて焼き上げたら11時過ぎにはみんなに任せて仕事をあがっています。
仕込みの日は6時過ぎに出勤して、翌日分のパンの計量、ミキサーを回してパンを仕込み、簡単な片付け、庭の水やりをして11時過ぎにはみんなに任せて帰る。
お昼からは雑務と家の事をして、必要な日は夕方お店の確認に行くルーティン。
すごくいい!
私自身がするべき仕事をこなして後はスタッフに任せて帰れる。
ここずっとイメージしていた働き方がやっとスタートした実感。
初年度2年度は、
私が抜けたらダメだ、
店主は朝からみんなが帰るまでお店にいるもの
と自分で自分に謎のプレッシャーをかけ、がんじがらめで体が悲鳴を上げ続けていました。
日々の充実感や達成感があったので気力で働き続けた感じ。
あなたもいいけど、みんなもいいのよ
みんなちがってみんないい
昨年末に知り合った方に言われた言葉。
私がやらないと!と頑なだった鎧のような鉛のような、こんなにやっているのに!といった重たい負の気持ちがはがれていった言葉。
あなたもいいのよ、でもね、みんなもいいの、みんなも出来るのよ、いいスタッフなんでしょう?もっと任せてみたらいいんじゃない?
新しいことに興味を持ったらどんどん挑戦して、新しいレシピもコーヒーも楽しみ尽くしたらバトンタッチ!
しっかり伝えて譲ったらいいのよ
この春からはみんなに私がいなくても回る仕事と、時間帯を任せています。口出しそうになるし口を出してしまうけど、考えて計画を立てて動く力は指示待ちするだけでは身に付かないスキルなので、どうなるかと少々不安な思いで託してみたところ、上手くお店を回してくれていて驚く。
私が指示するより計画的に回っていたりもする。
素晴らしい。
焼いて終わった後、
仕込み日の仕込んだ後、
オープン当初からのスタッフを中心にみんなに託して仕事を切り上げる。
これが出来るのは私の力ではなくて、みんなの力がついたから。
そして仕事に対する責任感があるから。
ありがたいとてもありがたい!
今クールの松たか子さんが主演の大豆田とわ子と3人の元夫を観ながら、わかるわぁその立ち位置の孤独感!と毎回頷く。
仲良しだけじゃぁやっていけないし
馴れ合いで仕事は上手く回らない。
みんなと楽しくワイワイやりたいけど、お店や商品を維持するために必要な注意だったり声かけだったりも山ほどあって。
任せる事は任せて軌道がずれかけたら修正していくのが私の仕事。
私も人間なので間違えるしミスもする。
そこが許されない様なプレッシャーを感じ続けてしまうのは自分に自信がないからだろうな。
気持ちの強さが必要だなと日々凹みながら思う。
適度な共有時間と適度な距離感を意識しつつ
すとんとハマったこのいい流れに
今するべき仕事とこれからの計画をしっかりやっていこうと思う。
写真はクッキー缶
お菓子はほぼスタッフが計画から焼き上げまでこなしています。
昨日、同じ47歳、岡山で花屋を営んでいる彼女のお店へ行っていろいろ話した。
センスの塊のような彼女は私と同じ感情のジェットコースターに日々乗っている。お互い元気な時とそうでない時の差が激しい。溜めて溜めてジャンプするからだろう。ジャンプした時がなんとも高くて気持ちいい。あー!楽しい!仕事楽しい!幸せやわ!やり切った!そして急降下してキツイしんどいの繰り返し。ジャンプしたら休むのが当然。休むときは自分を卑下せず休むべきと休むべき。なんだかおかしい言い回し。波長の合う数少ない友人。6年前はお互いお店持ちたいねー!って話しながらイベント出てたね。あのときは楽しかったなー!責任なかったもんね!そんな話をしながら6年前の自分達に思いを馳せて、あぁお店を持つって夢が叶ってる!2人とも!すごくない?!とドキドキしてしまった。
今はお客様やスタッフや、抱えるものが出来て自分勝手好き勝手には出来ないね、責任があるんだよね!(タイトルの伏線回収!)
お互い長い時間かけて失敗しながら勉強して努力して今があるね。花屋もパン屋も表面のキラキラした所だけしか見えないからお互いいとも簡単に「どうやったらお店を持てますか」って聞かれるね、でも時間をかけて培わないと得られない経験とセンスがいる狭い世界だよね、聞かれる立場や年齢になったって事じゃない?そうか後輩ができる年齢になってるのか、誰かに教えるとか無理よ、いやいや教室してるでしょ、そうやけど、笑、ただ静かに花に触って生きていきたいだけなんよ、そうだねー、私は教えるとか育てるとか向いてる気がするからやっていきたいわ、そうだねー。
そんな午後。
今はお互い少し先の夢が見え始めていてきっと何年か先にまたそう言って話すのかもしれないな。
またドキドキ出来るように日々の小さな変化を積み重ねていきましょう。
#金子みす ゞ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?