見出し画像

生まれ変わったら梅シロップ作る女になりたい

この季節になると
#ていねいなくらし 界隈に突如現れる

梅酒を作る人
梅シロップを作る人

梅干しをつける人

そういう類の人間に
ものすごくものすごくなりたい

一昔前は梅仕事といったら
田舎のばあちゃんが代名詞だったように思う
いつからだろう?
#ていねいなくらし 勢が梅に着目し始めたのは

たぶん、海街ダイアリーのせい
(※あくまで個人の感想です)

こんな四姉妹現実にいるかよって美女達が
なんだか淡い色彩の鎌倉で
それぞれの思いを抱えながら
日々を過ごしていくっていう
ざっくりいうとそんな映画
あれ私大好きなんだけど
その中で庭の梅を収穫して
梅仕事するシーンがあるんですよ
わいわいきゃっきゃするんですよ
あれ見て憧れた人、たぶんめっちゃいる

もちろん私も憧れた人間のひとりだ
梅仕事すれば綾瀬はるかになれるんじゃ?
そう思った日もありました

じゃあなんでしてないの?
それはね、、、

めんどくさがり屋の私にはできなかった

#ていねいなくらし 勢の一員になりたくて
梅シロップでも作ってみよう
そう考えた時期が私にもありました

ただ

あのでけえ瓶買うのしんどっ
買ったあと消毒するのしんどっ
梅の下処理するのしんどっ
置く場所ないのしんどっ
腐らせそうでしんどっ

作り方を見た時に
私には無理なやつだと察した

そして何より

時期決まってるのしんどっっっ

やるとしても時間ある時に
気合い入れてすっかな!と思ってたら
いつのまにか梅のシーズン終わってるよね

梅仕事をされる皆様を
心の底から尊敬しております
いつの日かそちら側に行きたいとは
常日頃から思っております
果たして今年はやるのかな?
乞うご期待!!

さて、海街ダイアリーみよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?