マガジンのカバー画像

気になるニュース

37
最近の気になるニュースを調べて、学んだ情報を簡単に発信してます
運営しているクリエイター

#楽天モバイル

2024/2/20 気になるニュース㉗ 楽天2023年決算、赤字なのに株価ストップ高?、楽天モバイル最強家族プログラム

⭕ みんな大好き楽天グループ、2/14に2023年12月期連結決算が発表されました、プレゼンテーション資料も併せて、超簡単にまとめてみました。 ① 楽天グループ2023年12月期決算1.売上、損益、1株当たり利益 ⭕ 売上は創業以来27期連続でプラス成長を続けています。損益は3394億円の赤字ですが、前年より378億円の収益改善。1株当たり利益も+60.46円上昇。 ● 売上収益 2兆713億円 (2022年 1兆9208億円 前年比+7.8%) ● 営業損益 ▲339

2023/11/9 気になるニュース⑲ 楽天SPU大改悪?

⭕ みんな大好き楽天グループ、12/1からポイント獲得において改悪される事が巷で話題になっていますので、超簡単にまとめてみました。 ① 楽天モバイル 改悪?⭕ 楽天グループが4番目の携帯キャリアとして「楽天モバイル」を始めざるを得なかった理由に、近年のアマゾンの台頭や、電子マネーシェア率No.1(42%)PayPayとLINEの統合によるEC顧客の流出防止があります。キャリア決済で楽天経済圏の囲い込みを狙っていましたが、実際はどうなるでしょうか?楽天Pay(19.4%)

2023/5/16 気になるニュース⑪ 楽天グループ2023年第一四半期決算、楽天最強プラン、楽天銀行新規上場と決算

⭕ みんな大好き楽天グループ、2023年第一四半期決算、楽天最強プラン、楽天銀行新規上場と第一四半期決算、について簡単にまとめてみました。 ① 楽天グループ2023年第一四半期決算1.営業損益761億円の赤字  ⭕ 5/12 楽天グループ、2023年1-3月決算発表がありました。数字だけを見れば損益改善していると言えます。 売上収益 4750億円 (前年同期 4350億円 +9.3%) 営業損益 △761億円 (前年同期 △1131億円) EPS △51.88円 (前年

2023/1/30 気になるニュース② 「ルフィ」闇バイト事件、楽天モバイル社員不正横領着服、楽天モバイル巨額赤字

★ 最近の「気になるニュース」を簡単に軽く調べてみました。その② ① 「ルフィ」闇バイト事件★ 相次ぐ強盗事件が組織的な犯行グループによるものと明らかになり、「ルフィ」なる人物が犯行の指示役として浮かび上がってきました。  犯行の手口としてわかっている事を簡単に箇条書きにしてみると、 1.SNSで高額バイトの募集を募り、生活に困った若者を集め、家族構成や、身分証や顔の自撮りをスマホで送信させる。この事で実行犯の弱みを握る。 2.実行役の報酬が約100万、強盗品の転売役

2022/11/27 今週のまとめニュース③、SHEIN、原油下落、楽天ドル建債、電波オークション

① SHEIN製品、新疆ウイグル綿使用と検査結果が示す-米強制労働対策に抜け穴✅ SHEINで今週話題となったのは、商品タグに現地労働者からの隠れメッセージが入っていた画像です。ウイグル人の強制労働がまさに奴隷制であると再認識されたニュースです。 本来、左翼系の方はこういった人権問題に対し、抗議や活動をしなければ存在意義がありません。 中国から多大な経済恩恵を受けている方は難しいとは思いますが。 ② NY原油急落、2カ月ぶり安値✅ 原油先物相場がじわじわ下がっています。G