ホットクックで作る懐かしい味「お蕎麦屋さん風和風だしカレー」

ペンシルママです。今日はお蕎麦屋さん風の和風だしカレーのレシピについて書きます。昔実家に住んでいた時に、母が時々和風だしカレーを作っていて、それがペンシルママの好物の一つでした。

大学入学で上京した際に、母にそのレシピを聞きました。それはカレーを作って作るレシピで、レトルトのカレールーを使わないものでした。ペンシルママは大学の学生寮のキッチンで食事が出ない休日に寮の談話室のキッチンでレシピの通り和風だしカレーを作りました。

すると、そのカレーはかなり水っぽくて、色や状態はまるで〇痢・・。ペンシルママも正直食べたくなかったのですが、これしか食事がなかったので食べました。すると味もかなり薄くて微妙でした・・。寮の同級生も「それ、カレー?・・・」と少々気味が悪そうに聞いてきました(-_-;)

この思い出はペンシルママにとってかなり痛い思い出となり、これ以来しばらくカレーを作ることはありませんでした。数か月後寮の一つ上の学年の先輩にカレールーを使うことを教えていただきました。

そう、ペンシルママの実家では、母はカレールーを使うことはなかったのです。母は市販のカレールーは脂っこくて味も濃いと言っていたので、カレー粉から作っていたのです。ですのでペンシルママも実家にいる間は料理をすることもほとんどありませんでしたし、カレールーを使うという発想がなかったのでした。

それからはカレールーを使ってカレーライスを作るようになりましたが、数年前に「スパイスカレー」の存在を知ってからは、「ターメリック、クミン、コリアンダー」を使ったカレーをよく作るようになりました。

和風だしカレーも、レトルトのカレールーを入れるレシピで、水の代わりにだしを入れたら簡単に作れるのではないかと思い試してみたらその通り美味しくできました。娘も沢山食べてくれる我が家のカレーです(*'ω'*)ホットクックを使い、より簡単に予約調理できるように作ってみました!

【材料】
①野菜(お好きなものでいいのですが、今回はペンシルママの好きな組み合  わせを紹介します。)
・玉ねぎ 小1個(ざっくりとカット)
・レンコン 1個(薄切りにカット)
・長ネギ 1本~2本(短めにざく切り)
②豚バラ肉1パック(一口サイズにカット)
③だし汁 400ml(今回は茅乃舎だしのパック使用)
④カレールー(今回は米粉グルテンフリーのカレールー半分(2.5人分とカレーの王子様のルー半分(3人分)

【作り方】
①ホットクックの鍋に、野菜と豚バラ肉、だし汁400mlと、カレールーを入れる
注)茅乃舎出しのだし汁は塩分が約1グラムちょっと含まれているので、カレールーは少し少な目にしました。塩分の入っていないだし汁を使う場合は、カレールーを調節するか、後で塩分を足してみてください
②ホットクックのまぜ技ユニットを取り付け、自動メニュー「ビーフカレー」でスイッチオン!
③完成(*'ω'*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?