見出し画像

発達障害児、学校がお休みだとどうなの?

まだまだ続く通常とは異なるお休み。この状況を我が家の発達障害児(ASD/ADHD)弟はどう過ごしているのか?調子はどうなのか?

今日は、服薬しているインチュニブをもらいに病院へ行ってきました。約1ヶ月に一度通院している息子です。前回から1ヶ月たってまさかまだ学校がお休みだとは…イレギュラーが続くこの状況、どうにか乗り切っていかねばなりません。

しかし、当の本人は…超元気(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧

元気だけど、やっぱりお友達に会いたくて仕方がないんですね。お友達と会えない寂しさや、好きなところへ出かけられないストレスはあるようですが、概ね良好といったところでしょうか。

始業式だけは登校できたので、新しいクラスメイトや担任の先生にもご挨拶できたのは救いでした。

新しい環境や、新しい人間関係に対して戸惑いや不安が強く出てしまう子どもなので、毎年進級後はいろいろと体調を崩しがちな息子。新しいクラスの様子が少しでも分かっているという安心感を持って、長いお休みをどうにか処理しているようです。

担任の先生は、非常に子ども達にも親にも大人気の名物先生で、もちろん息子も知っている先生。人事はこの状況を想定して決定されたわけでは無いでしょうが、彼にとっては、知っている先生であったことはとても幸運なことです。クラスメイトはもう4年生なので知っている子がほとんどですし、仲良しのお友達も何人かクラスメイトのようなので、人間関係的にはどうにかやっていけそうです。

後やれることと言ったら、毎日の体調管理と、リズムを整えること、そして四年生の学習を少しでも進めることくらいでしょうか。

天気のいい日はなるべくお庭でスケボーして、体を動かしながら健康に乗り切りたいと思います。

お気に召しましたら、サポートよろしくお願いいたします。癒しのマドンナから(ФωФ)(◉ω◉)(=❛・❛=)5万にゃんポイントが贈られます。サポートは(ФωФ)(◉ω◉)アタシ達のごはんになるのにゃん♪ちゅーる!食べたいにゃん♡