見出し画像

投資を始めてみた末路


どうも、いい歳こいてコミュ障マンです。

30歳は而立(じりつ)、なんだそうです。みなさんご存知、身長2mを超えていたという孔子の代表作「論語」によりますと、30でようやく学問が修まって、自分でいろいろ考えて行動ができるようになるんですって。

じゃ、いっか!

俺、まだまだこれからじゃん!

僕は確か22で大学を卒業して以来、学問とは縁を切ったはずだったのですが……まあ、大事なのは心持ちなんでね。とにかく30になるから、がんばってこ。




先を見据えることですよ。

人生、先のことしか待ってないんだから。




僕はこういう抽象的で中身の無いことを言ってばかりなので、友達に「情報商材とか売ってそう」と評されたことがあります。

コミュ障あるあるだと思うのですが、けっこう営業とかスピーチとか出来るんですよね。知らない人に対して、意外とそんなに物怖じが無い。

我々コミュ障は「一方的に行動する」ということについて別段苦手意識はないことが多いと思います。

その時だけ通用する、なんかハキハキしたキャラでいればいいから。

まあそれでのちのち困ることも大いにありますけど。

営業だって「お客様のニーズを……」とか言いますけど、結局大事なのは如何に自分の中の勝利パターンに落とし込むかであって、主目的は人間関係の構築じゃない。と、思います。

もちろん人と仲良くしておくと良い結果になることが多いんですが。

コミュ障にとってしんどいのが「心の中に踏み入ってこられること」です。だから、2回、3回と同じ人に会ってだんだん互いの人となりに目が向いてくるフェーズになると、反比例して自分の殻に閉じこもってしまう。

で、「意外とおとなしい人なんだね」とか思われる。

べつにおとなしくはない。おとなしいとか活発だとか思われることが苦手なだけ。いやほんと失礼極まりない態度なのは承知なんですけどもね。なかなか難しいものなのです。

はい、というわけでまず脱線してから、前回の約束どおり投資に手を出した話をしま~す。



爆死

「貯金するより投資しよう」

みたいな思想がずいぶん普及しましたね。

iDeCoとかNISAとか、横文字の跋扈する国に日本はなってしまいました。

まあ、仕方ありません。人口が少なくなるのはわかっているわけですからね。政治家の皆さんは出生率を上げようとしているけれども、おそらく難しいでしょう。

年金貰えない、終身雇用されない、税金は上がる、生活費は嵩む、でも寿命は延びそう、てなったらお金を増やす手口を探すしかない。

なんだか暗いことばかり書いてしまいましたが、そこまで悲観せずとも、ふと残高を見て「この金額は20年後どれほどの意味を持つのか」みたいな疑念ってのは皆様多少なりともお持ちだったりするんじゃないでしょうか。

ご自分の貯金に対して一抹の不安、ありませんか。

もしかしたら、2040年にはラーメン1杯1万円くらいしてるかもしれないですからね。ジンバブエドルかな?

と、いうのはさすがに極論ですが、何が言いたいかというと、

「金額ではなく価値を保有しよう」です。何十年たっても失われない資産が、これからは必要です。

貯金は安心、投資は危険、そういう考えは今後も通じるのでしょうか。

というか、今まで通じてたんですか?

日本語には「リスク」に相当する言葉がありません。だから投資が根付きにくい。博打との区別がつかない。リスクという言葉が独り歩きしている。

リスクは危ない!コツコツ安全!

ただ、残念ながら、ひとつ確実なのは「貯金はリスク」だということです。


さっきのラーメンですけど、平均が1000円超えたらどうします?

というか、世の中もうそんなふうになってきていませんか?

それって、モノの値段が上がってきているんじゃありませんか?

つまり、相対的に皆様の貯金、安くなってきていませんか?

貯金していればいい時代は終わってきていませんか?


お金に価値はありません。

ですが、価値をお金に換えることはできます。


ならば、なぜ投資をしないのか?

貯金と投資どちらが高リスクなのか、考えたことはありますか?

それを考えないリスクを理解していますか?


これが「先を見据える」です。最初に言いましたよね?







情報商材っぽいのはこの辺にしといて、話を僕の投資に戻しますね。

見出しはご覧いただけましたか。

そうです、僕は投資で爆死しました。

爆死すると逆にめちゃめちゃ冷静になって、上で書いたようなしょーもない文章を生み出す力がなぜだか湧いてきます。

いや~~~~~~~~~~。帰ってこないかなー、僕のお金。


ビットコイン

数年前の仮想通貨ブームにて、わけもわからず乗っかった哀れな子羊の一匹だったんですね。僕。

最初の最初は儲かってたんですよ。入れた金額が1.3倍くらいになったんです、数ヶ月で。嬉しかったですね~。もうちょっとビットコイン持っとこ!



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓下落も下落↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



バブル崩壊




半分以下になりました。僕の貯金。

いや、仮想通貨が悪いとかじゃないんです。

相場ってそういうものだから。今ならわかるけど。

ただただ、知らなすぎた。

お金ってねー、使うのは簡単なんですけどねー。稼ぐって難しいですね。

しかも何が悔しいって、ご存じの方もいらっしゃるでしょうけど、今や当時の価格の何倍にもなってるんですよ、ビットコインの奴。あそこで撃沈したとして、そのまま触らないで放っとけば結局とんでもない利益になってたんです。僕は当時泣きながら円に戻しましたけどね!!!!!


待つ

それで何が言いたいかというと、専業トレーダーでもないなら買って気絶がコスパ最高ってことです。そんで、気絶してたらやばそうな銘柄には、そもそも触らない。そりゃあ10倍とかになる株だの何だのは実際頻繁に出てきてるわけですけどね。それを見つけられたら苦労しないわけです。堅実に行きましょう。

なんか大学の先生だかが言ってたんですけど、資本主義って成長し続けないと成立しない仕組みなんですって。だから、長~い目で見れば、平均的には株式市場全体が上がっていくと思っていたほうがいい。

それなら株買っといたほうがよさそうな気がしますね。

資本主義を維持できるかどうかの議論は、ここでは置いておきましょう。僕ら一般ピーポーは「世の中大変なことにならないで~」と祈るのみです。

で、仮想通貨も多分この法則に当てはまるんだと思います。

いわゆる先進国でも金融商品として既に目を付けられている。企業単位で保有する向きも出てきている。それで、エルサルバドル?ていう国では法定通貨になっちゃった。「いや『暗号資産』だから、『通貨』ではないから」とかこの間まで言ってたのに、ほんとに通貨になっちゃった。ビットコインはもう増えないから、価値が保存され、ないしは上がり続ける。

それに価値が見出されている限りは。

金本位制みたいですね。あんまり金本位制の歴史とかよく知らないですけど。

お金持ちほど価値あるものを見つけるのがうまいですよね。だからこそお金持ちなんでしょうが。それなら、おこぼれだけでも貰っといて損はない気がします。

大事なのは、とにかく慌てないことです。最低数年スパンで考えるのがいいと思います。「今朝いくらだった」「仕事終わったらいくらになってた」なんてやってたら精神やられますよ。

僕は今、先進国株式インデックスの投資信託に全任せしてます。自分で銘柄選定とか無理寄りの無理なんで。年明けから初めて、1割くらい増えてますよ。一攫千金は不可能ですけど、貯金じゃそもそもそんなに増えないので今んとこ気分いいです。

まあもしとんでもない不況が地球を覆い尽くしたとして、それでも損は抑えられます。銘柄1つに全ツッパとかしてたら破滅する可能性もありますが、投信はその辺ボケーっとしてても完全終了にならないのが楽でいいですね。ボロ負けではありますけど。


損をしない

相場の有名な言葉に「見切り千両、損切り万両」というのがあります。

「この銘柄ダメそうだな」となったら悩まずひといきに切り離すのが肝要だ、という意味です。損になっちゃうとわかったとき「赤字を抑える」という発想ですぐ手放すのが一番ですよ、というわけですね。

皆様おわかりのように、「いや、まだ……」「ここから回復すれば……」とか未練がましくやってると、僕みたいに貯金半分以下になります。(まあ今回の例でいえば結果的に回復どころか超利益のはずでしたが、特殊なケースなので)

余裕があれば自分で伸びしろのありそうな会社を探してみるのもいいんじゃないでしょうか。それが株の醍醐味だという人もいますし。株主優待とか魅力的ですよね、そういうの目当てだって立派な投資ですよ。

ともかく、「損をしない」ことです。せっかく投資してるんですから。リスク管理ですね。

堅実に少しずつ資産を作っていくのがいいんじゃないでしょうか。博打じゃないんだし。


先を見据えましょう!笑




よかったらコメントとか、話題のリクエストとかください。お読みくださりありがとうございます。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?