見出し画像

ムジュラの仮面の考察⑥「トイレの謎の手の正体は、まさかの…」

「トイレの謎の手」の正体は

ナデクロさんです! 



 トイレの謎の手は、リンクに紙を要求してきます。
ほとんどの人は「トイレだからお尻を拭くために…」と思うでしょう。

しかし、本当の目的は「手紙」を読むことです。
カーフェイの結婚の行方を、どうしても知りたい人物。
それがナデクロさんです!

ナデクロさんはまことのお面を使っても、カーフェイの心を読めません。
なぜならカーフェイはガロ族だからです。 
(まことのお面は同族には無効。犬の心は読めますが、
 ニワトリの心は読めません。※ポー「カーフェイ」ス。

カーフェイ=ガロ族、と読み解くには
「しあわせのお面屋」が背負っているお面が鍵です。

お面屋が背負っているお面は、すべてガロ族を表しています。
・マリオの帽子→赤と白→ニワトリ色
・黒と赤のお面→コッコ小屋の看板→ニワトリ
・町の射的場のおじさん→赤と白のズボンを着用→ニワトリ

ムジュラの仮面の考察㉛「お面屋の素顔は…」|Y (note.com)
ムジュラの仮面の考察⑫「タルミナ世界はガロ族だらけ⁉」|Y (note.com)

 残りの「岩のようなお面」もガロ族。
そしてドトール町長の椅子にも、同じお面が!!
ドトール町長=ガロ族である可能性が出てきました!
ということは、息子のカーフェイもガロ族。



ドトール町長の椅子に飾られているお面



それだけでなく、じゅうたんの色と柄にも注目してください!

ドトール町長の会議室のじゅうたん


アロマ夫人の部屋のじゅうたん


寝室のじゅうたん



カーフェイの部屋のじゅうたん


アンジュのおばあちゃんのいる部屋のじゅうたん


ナイフの間のじゅうたん



じゅうたんの色と柄…どう考えても偶然ではありません。
ドトール町長、アロマ夫人、カーフェイ、アンジュのおばあちゃんは
ガロ族である可能性が非常に高いです。

アンジュ=ガロ族というのは微妙です。
 トータスとその妻は明らかにガロ族ではありません。
 この辺の矛盾は、まだ解明できずにいます…)

※追記
 海のクモ館にも赤いじゅうたんがありました!
 食堂と、その奥にあるハートのかけらがある部屋。


 最後までお読みいただき、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?