保険屋のつぶやき48

変額保険のお勧め時。
私は変額保険の販売が苦手なので
なかなかお勧め時が分からないのですが
もし今加入して頂いたとして。
20代の若者が5〜60年かけて運用するパターンは別ですが、50代くらいの方が10〜20年運用するとしたら

儲かるパターンは
多少上がり下がりしながらも
①このまま上がり続ける。
②加入後直ぐに大暴落する。
 その後何年かかけて持ち直し満期が来る。
大きなくくりでいうとこの2パターンになるかと思います。①と②どっちが儲かるかと言えば
②の方が大きくなるのではないか。

損するパターンは
多少上がり下がりしながらも
③ほぼ変わらず推移する。
 もしくはじわじわ少しずつ下がってくる。
④このまま変わらないか、
 上がり続けていき、満期前に大暴落する。
私は専門家ではないので、
正確には説明出来ませんけど、
④の方が大損しそうだなぁ。
加入する時に説明を受けたドルコスト平均法が全く機能しないパターンのようです。
要は高づかみして
安く売却する形に他ならないからです。

しかし、保険会社から依頼を受けた先生方が
販売手法とか、考え方とか
何かしら公演、講義をなさって
勉強する機会があるのですが。
みんな資産形成ができると信じ込んでいる。
いろいろ上がり下がりしながらも
年平均6%程度で運用される事が
前提のようだから、不思議です。

東京オリンピックの時
ビールの販売にあたって
丸川大臣が“ステークホルダーの存在がある”
なんて言っていました。
まあ、先生方も意識しているのは
そんな所かもしれません。

それとも、えらい先生方も
バブルが弾けた時は小学生くらい
だったのだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?