保険屋のつぶやき64

保険会社の担当者に聞けば
直ぐにわかるのでしょうけど。
外貨建て一時払い終身保険
売れているんでしょうかねぇ。

20年で倍になります。
なんていうちょっと甘い?言葉で。
まあ、金利付かない時代に生きて来た
者にとっては魅力的なお話です。
私も何先か、ご案内しました。
でも、それから7〜10円程円安です。
このまま円安が続くようであれば
全然大丈夫なんでしょうけど、
どうなんでしょう。
20年ならまだ先の事。
どうにでもなりそうです。
じゃ10年なら?
10年運用の商品も割と売れていました。
仮に20年で倍になる利率で運用したとしても
10年ではそんなに増えない所で
一旦満了がくる。
仮に1.5倍になっていたとしても
例えば、2倍で158円÷2=79円
1.5倍で158円÷1.5=105円
正確ではないかもしれませんが、
105円辺りで元本が割れて来る。
弁が効くやり手の営業マンが
いかにこれから先円が上がらないか
トクトクと捲し立て
そりゃそうだと思ってなさるには
いいかもしれませんが、
ちょっとリスクがあるような感じがします。
日本が金利を上げられない要素は
いろいろとあるだろうとは思いますが。
むしろ、20年なら分からないが、
ここ10年くらいならまだ上がらないと
思う方もいらっしゃるでしょう。
ここらへんの話は実は
募集時にお話するのは御法度なんです。
だから一番いいのは
円高の時に外貨に換え
円安の時に円に戻すのが王道です。
ただ今、金利がいいからですねぇ。
円高になりだしたら
解約するなんて事が逃げ道なんでしょう。
どっか解約前提で契約を取るやり方が、
金融庁にやられてましたね。
腹を括るほかは悩ましい限りです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?