見出し画像

【死語現禁】91.ユーロビート

(英:eurobeat)1980年代中頃から90年代にかけて人気のあった、エレクトリックダンスミュージック。

<用法>
「ディスコで盛り上がるのは、やっぱユーロビートだよ!」
「ユーロビートのCDは、アルファレコードの『ザッツユーロビート』でしょう!」

<解説・思い出>
かつてディスコで流行していた音楽です。僕も好きでした。

曲調が似ている曲が多く、当時の日本人には踊りやすかったのだと思います。

有名な曲は、
・Malcolm J. Hillの「Come back and do it」
・King kong & D’jungle girlsの「Boom Boom Dollar」
・F.C.Fの「Bad Desire」
などでしょうか。

僕は
・Mike hammerの「Divine」
も好きでした。

またCDも発売されていました。
僕も写真のようなものまで買っていました。


画像1

日本ではディスコも絶滅状態なので、もう流行ることはないでしょう。

死語ランク:☆☆
☆☆・・・当時を知る人は知っていて、言った人に「古い人」という印象を持つレベル

#死語
#死語現禁
#僕の殿堂 (https://bokunoden.com/)
Twitter(https://twitter.com/bokunodendou)