見出し画像

【死語現禁】49.とうへんぼく

(日:唐変木)気のきかない人物、偏屈な人物などをののしりあざける語。わからずや。まぬけ。(広辞苑第六版)

<用法>
「〇〇君はとうへんぼくだから、付き合いにくいよ」
「あんなとうへんぼくとよく結婚したわねえ」

<解説・思い出>
主に男の気難しい人とか気が利かない人に使いました。
意固地な変わり者といったイメージの言葉です。

昔はたまに聞いた言葉ですが、今では耳にしない言葉になりました。

死語ランク:☆☆
☆☆・・・当時を知る人は知っていて、言った人に「古い人」という印象を持つレベル

#死語
#死語現禁
#とうへんぼく
#唐変木
#僕の殿堂 (https://bokunoden.com/)
Twitter(https://twitter.com/bokunodendou)