見出し画像

美しいバッハ

バッハが好きです。教会音楽や宗教音楽が好き。かと言ってすごーく聞いているわけでもない。教会の高い空間に流れる合唱ミサ曲などをイメージすることが好きなのかもしれません。
 バッハ好きのワタクシルーツを探したら、たぶんアルベールビルオリンピックのアイスダンスだろうと思いました。

 オリンピックは大好きで、始まった途端「終わること」を考えて最初から五輪ロスになるほど好き。アルベールビルはフランスで行われた五輪で、メダリストに渡される花束と花束を渡す子供の衣装が本当におしゃれで「フランスっていいなー」と思っていました。当時はビデオの時代。はまったアイスダンスを録画して何度も何度もみました。特にアイスダンスで金メダルをとったロシアのペアの演技に感動しました。まず、女性の衣装が斬新。スカートじゃない。ヘアスタイルも斬新。お団子ヘアじゃない。スタート時のポーズも斬新。何もかも斬新。見つめあって笑うわけでもなく、深いバッハの音楽を静かに踊りました。
 二人の演技中、解説の音声が全く入らなかったことも印象的でした。見入るってこういうことかと思いました。

 ロシアのペアだったので、たぶんお国の事情とかもあり「ただ好きで」「メダルのために」だけとかではないものを抱えていたと思うのですが、そのようなことを微塵も感じさせない美しいバッハをみせてくれました。

https://youtu.be/X4LnD0laELk

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?