見出し画像

スパイス香る夏の揚げ物と〈香る〉エールで乾杯

「サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」をモニター商品としていただきました。

こう毎日暑いと、やっぱり夕飯の時にはシュワッと爽やかに何か飲みたくなるわけですが、それは仕事があるから「夕飯の時」と思うだけで、もう本当はランチでもそう思ってます。私。

おでかけしないから、ずっとおうちにいて、テレビではオリンピックのあんな競技やこんな競技をあっちこっちと追いかけつつ、選手のユニホームを見ながら、これはフランス、こっちはジャマイカ、これは?「ECU」??おお、エクアドルかぁ、なんてねぇ。
日本国内ですら、自由がきかないから、海外旅行なんていつになるやら…というご時世だけど、気持ちと気分は飛び立とうということで、おうちで“旅ごはん”を愉しみます♪

餃子の皮を使った、なんちゃってサモサ

中のタネには、パクチーの茎やクミンもたっぷり入れて、エスニックな香りに。
三角形にまとめた形が可愛いですよね!
170度の油で3分くらい揚げました。

タネが足りなくて余った1枚は細切りにしてスナックみたいに、ついでに春巻きも揚げちゃった。

イエローミニトマトとスライスオニオンと一緒に盛り付けて、ライムとパクチーを添えたら準備OKです。
スイートチリソースをつけたりデュカをまぶしていただきます。

いつもの夕飯は適当なグラスで飲んじゃうことも多々なのですが、この時ばかりはちゃんとビアグラスも用意しました。
たっぷり入るサイズもさることながら、やはりそのためのグラスというのは違うのね。
口に運ぶと、ちょうどグラスの縁が鼻を覆うようになるので、〈香る〉エールの香りをしっかりと楽しめるという、そういうわけです。

ふわふわとよく泡立ち、柔らかさを感じる泡。
明るい太陽のような色のビール。
爽やかなブルーでデザインされた缶。
夏にぴったりの「プレミアム・モルツ」なんですねー。

これは泡、もこもこ過ぎる?
でもこのくらいあっても私は好きだわ。

グイッと飲んで、そして、熱々サモサを箸をつけておいたのに、結局手で取って食べちゃった。

そういう気軽さも、このご時世だと「家飲み」ならではの感覚。お楽しみという感じですよね。

明日もまたガツッと暑くなりそう。
週末は台風の行方も気がかりだけど、オリンピックは大詰め。

異国の味を用意して、おうちで乾杯しませんか?
〈香る〉エールと“旅ごはん” 一緒に愉しもう♪


*Instagramで「サントリー×フーディーテーブル」のモニターコラボ広告企画に参加しています
*「サントリー ザ・プレミアム・モルツ」をモニター商品としてプレゼントしていただきました

サポートいただけると嬉しいです^^