見出し画像

【BOUL'ANGE】バタートーストとハムエッグ パンとスープの朝ごはん

5月が終わりますね。
こんな状況が続いていますが、それでもこの5月は慌ただしくなるはずだったのに、なんというかそれも結局そこそこで終わってしまいました。
ブライダル業界、すごくバタバタしているというか、振り回されているというか、難しいところにいます。
そして、あまり状況は変わってないよねぇ、とは思うのですが、スケジュールカレンダーだけを見てみると、今度こそ慌ただしくなるんじゃないの?という予感の6月を前にしてちょっと落ち着かない気分です。

今朝は、昨日仕事帰りに買ってきた【BOUL'ANGE ブール・アンジュ】さんのはちみつ入り食パンです。
最初から厚切りスライスになっていて、ほんのり甘くサクッとした歯応え。
軽くトーストして、エシレバターでいただきました。


自分用が控えめプレートなのは、その落ち着かない気分のために、いまいち食欲わかないというか、ちょっと心がモヤモヤしているからなのかなぁ。

ひとまず、夫プレートには、水レタスとハムエッグ。ロースハム2枚使ってますよ♪
トマトとキュウリ、ラディッシュのマリネには、酸味のアクセントにオリーブを追加しました。
昨日書いた『ペペロナータ』の最後の最後のアレンジで新玉ねぎと合わせたマリネ。
あれにオリーブを入れたのがとても正解だったので、今朝も、という訳です。
オリーブ、ストックしておくと使えるなぁ。
グリーンがあと5粒で無くなるから、買い足しておこう。

そして、スープは“新にんじんと枝豆のシンプルスープ”です。
蒸し煮にして、じっくりと人参から旨味と甘味を引き出してから、水を足し、そこに枝豆を加えたもの。お塩で調味して出来上がり、という簡単だけど、しみじみ美味しいヤツです。
パセリがあったら、たくさん刻んで食べる時にワサッと入れても香りよく、彩りもよくていいのだけれど、パセリなかったー。残念です。

いつものヨーグルトには、バナナといちごとラズベリー。
ドリンクは、葡萄ジュースとホットコーヒーでした。

買い物を済ませたり、やりたいやりたいと思いながら先延ばしになっていたクローゼットの中の整理もしました。ようやく衣替えも出来た!

ああ、ぶつくさ言っても明日から6月だ。
美味しいもの食べて、ココロに栄養つけて、やる事やろう。
東京、梅雨入り、いつかなぁ。

(ただ今、突然の豪雨です、うちのあたり)

サポートいただけると嬉しいです^^