マガジンのカバー画像

ヒッチハイク55日間の軌跡。

24
2020/11/02より、新千歳空港を出発地点にヒッチハイクをスタート。 2020/12/26 55日間で東日本縦断を達成。(当初掲げていた日本一周はコロナで中断中) 様々な人と…
運営しているクリエイター

#縦断ヒッチハイク

自己紹介

まずは基本情報から!僕は、野田 海斗(ノダ カイト)って言います! 現在、慶應義塾大学環…

kaito
3年前
13

【長旅の終わり】Day54,55

Day54:宇都宮→古河 Day55:古河→鎌倉 今までGo To トラベルを口実に旅を続けてきましたが、…

kaito
3年前
2

【650km縦断】Day52,53

Day52:青森→弘前→矢巾 Day53:矢巾→宇都宮 Go toが停止する12/27までの5日間で、「鎌倉(青…

kaito
3年前
1

本州上陸。【Day51】

函館→青森 新千歳を出発して、札幌で旅費を貯め、日本の最北端に行き、最東端に行き、函館に…

kaito
3年前
2

ヒッチハイクのすゝめ。【Day48】

ヒッチハイクで乗せてもらった方に、ある小説を紹介して頂いていました。 今日はその本につい…

kaito
3年前
3

Come back 札幌。【Day39】

(この内容は2020/12/10のことを書いています。) 移動の軌跡:帯広→芽室→札幌(総移動距離…

kaito
3年前
6

大移動。【Day38】

(この内容は2020/12/9のことを書いています。) 移動の軌跡:根室→厚床→本別→帯広(総移動距離:243km) 合計3台の車に乗せて頂いて、グルメの宝庫・帯広まで来ることができました‼︎ 最近、地元の方にオススメしてもらったものを食べまくってるので、お財布の中身が寂しくなってきました…少し節制しないとダメっすね笑 今日は、漁師さんと消防士さんと気功師さんの車に乗せて頂きました。 秋鮭を20年に渡って、獲っているという漁師さん。今年は、今まで漁をやってきた中で一番

最東端に到達しました【Day36,37】

(この内容は2020/12/7,8のことを書いています。) 移動の軌跡:斜里→根室(総移動距離:146…

kaito
3年前
3

世界遺産知床を見る。【Day34,35】

(この内容は2020/12/5,6のことを書いています。) Day34:網走→斜里→ウトロ(総移動距離:7…

kaito
3年前
3

ホタテ漁師さんに話を聞く。【Day33】

(この内容は2020/12/4のことを書いています。) ヒッチハイクで知り合った方に紹介して頂い…

kaito
3年前
2

一次情報の大切さ【Day32】

(この内容は2020/12/3のことを書いています。) 移動の軌跡:紋別→計呂地→常呂→網走(総…

kaito
3年前
3

運送が日本を支えている【Day31】

(この内容は2020/12/2のことを書いています。) 移動の軌跡:稚内→紋別(総移動距離:224km…

kaito
3年前
1

最北端【Day30】

(この内容は2020/12/1のことを書いています。) 移動の軌跡:羽幌→天塩→宗谷→稚内(総移動…

kaito
3年前
2

北上中【Day28,29】

(この内容は2020/11/29,30のことを書いています。) Day28:札幌→岩見沢→札幌(総移動距離:98km) Day29:札幌→厚田→苫前→羽幌(総移動距離:181km) ↑お世話になったゲストハウスの方々。色んなことを教えて頂きました。 一昨日札幌を出発して、実は再び札幌に帰ってきてました。 ↑せっかく乗せて頂いたのに、札幌に戻って来ちゃいました。ごめんなさい笑 理由は、自分の想定していたルートが難しいということを乗せて頂いた方に教えて頂いたからです。