見出し画像

【毎週ショートショートnote】「ポケット」「大増殖」

「あ、お財布忘れちゃった」
またか。彼女はよく忘れ物をする。何度言っても直らないからどうしてだろうと考えた末、ひとつの答えに辿り着いた。僕は財布をズボンのポケットに入れている。彼女は財布をカバンに入れている。ポケットであれば肌感覚の違いで気がつける一方、カバンだと気がつける機会が少ない。
「ポケットに仕舞えばいいんじゃない?」
「キミ、天才!」
この日から、会うたびに彼女のポケットは増えていった。財布を忘れれば財布を入れるポケットを。携帯電話を忘れれば携帯電話を入れるポケットを。鍵を忘れれば鍵を入れるポケットを。充電器、チケット、傘、えとせとらえとせとら。彼女がいくつのポケットを衣服に縫い付けたのか、もう簡単には数えられない。
「お待たせ」
あるデートの日、家に迎えに来てくれたポケットだらけの彼女は、人がひとり仕舞えそうなくらいの大きなポケットを縫っていた。
なるほど。どうやら前回のデートのときに、僕のことを忘れたらしい。
(410字)

―――――

こちらに参加しています。

前回のお題「神様」「時計」

次回のお題「みんなで」「動かない」

以下、今回の本文作成に至るまでのアイディアめも。

アイディアの羅列
ポケット:叩くとビスケットが増える、何かを入れる、小さいもの、中から取り出す、カンガルー、縫い付ける、手を入れる、
大増殖:増える、分裂する、膨れ上がる、群れ、

アイディアの組み合わせ
ポケットの中身が増える:不思議なポケット。何をすると何が増えるのか。
ポケットの数が増える:ポケットをどんどん増やす人。増える理由は忘れ物をしないため。忘れ物をするたびにポケットが増える。

頂いたサポートは、美味しいものを経て、私の血となり肉となる。