復習(日記:12日目)

おはようございます。
やっちゃんです。

日記12日目です。
何も考えずnoteを開くことができます。
習慣化まであともう少しですかね。

今日は昨日解けなかった問題の解きなおしからスタート。
終わり次第、続きからテキストとトレーニングの問題を解きました。
昨日立てた、意識すること3点を忘れずに取り組みましたよ。
まだあまい部分はありますが、問題を解くスピードが速まり、どの問題も制限時間内に解くことができました。
気持ちの部分でカバーできることもあるのですね。
明日以降も意識したいと思います。

このペースなら、今週中にはトレーニングNO.1は1周できそうです。
間違えた問題は次の日にまた解くことにしているので、習熟度は高まりそうです。(3回目以降は1週間後に解く予定)

まだ序盤ゆえ良いペースで勉強できていると思うのですが、NO.3・NO.4あたりから内容が難しくなり、ペースが落ちそうで怖いです。
その時は講師の方と相談して、なんとか継続できるよう工夫します。

計算問題は順調ですが、理論は壊滅的です。
全然覚えられないです。
ひとまず読もう、という意識でなんとかやっている状況です。
気合、なんですかね。
ひとまず今は文字に慣れることに集中します。
明日も頑張ります。

今日も1日お疲れ様でした。

2023/12/4/23:55

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?