● 長距離移動の心理学 ~長距離移動を味方につける極意~
Q. 「仕事も順調で田舎で幸せに暮らしていますが、なかなかいい出会いがなく田舎ではアプリでも限界があります。どうすればいいのでしょうか?」
科学的根拠に基づいた知識の実験、実践コミュニティ!〜メントレラボ〜
🌀ボケット回答
A. たしかに限界がありますね笑。アプリで出会いがあっても、実際に会いに行けなければ意味がありませんし、また、マッチングアプリも実際は地域によって登録者数が異なるので、有利不利が出たりします。
記事のテーマが「通勤通学」ということで、僕は【移動時間】について書いてみたいと思いますが、
田舎に暮らしていたとしても、「わざわざ何時間もかけて相手に会いに来た」という印象は、相手にとってはプラスに働きます☆
何回も気軽に会いに行けないからこそ、その価値は上がりますね(^^)/
そして、その事情や背景を理解してくれる相手と付き合うこと。
こちらの事情や背景を理解してくれるだけの【共感能力の高い相手】こそ、本当に長く付き合える友人になるのではないでしょうか。
恋愛においては、頻繁に会う回数も重要になってくるので、田舎はたしかに不利ですが、
DaiGoさんが仰るように、【恋愛や結婚だけが人生ではない】ので、そういった意味で焦らなくてもよいと思います(^^)
僕の場合、移動時間は、
・「十分に楽しむ時間」にするか、
・「Dラボ放送をラジオのように聴く時間」
にするようにしています☆
移動時間すらも計算して、自分の人生に有意義に使えるようにしたいですね(^^)/
ボケット(@teacher)
↑↑↑
本記事を読みたい方は、
科学や心理学の知識と実践が詰まったコミュニティ「メントレラボ」まで🍃ニコニコチャンネルから入れます💡
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?