見出し画像

ようやく焼けた今年の正月

 そうやって、作っていただいた素晴らしいプログラムの最後の単純作業は作家担当のはずが、行き詰まる。圧縮形式がどれだっけ?みんな忘れているし古びたドライバーに問題あり。ひたすら待ってはディスクを焼いて、チェックの繰り返し。ブルーレイはmacさんが捨て置いたままなので、こんな時は難儀。全部で上映時間は400分くらい。

 上映会のプログラムのうち、一つだけ容量が大きかったので、高価な128 BDXLを買ったら、もちろん焼けたけれども、4層は美術館や私物のプレーヤーの規格外。49.7Gが、なんとか二層の50G BD DLに入ってくれるかしら。1回目はアウト。ガーン!

 容量不足なのかしら、しかし三層の100G BDXLも再生できなかったら同じ。どうせなら適合するプレーヤーを買った方がいいかもと、かなり愚痴りながら学芸員さんに当たってしまった。
自分でも、結構パワハラ体質なのがよくわかる。
ダメ元でも一回トーストしたら、なんと全部入った!

テクニカルの部署が学芸課にないって、本当に困る。
私など、ど素人なのです。

Finderの表示がおかしくなってるのを直さないと・・・。
年末年始はなんとか間に合ったかな。
ほっ。

©松井智惠                  2023年1月4日筆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?