見出し画像

[Kayの英語]PandemicとEpidemicとEndemic

似ている単語は語源を調べてまとめて覚えよう

コロナ(COVID-19)の流行で、Pandemicという言葉が広く使われるようになりましたね。このPandemicと似た単語で、EpidemicEndemicという単語があります。

これらの単語を覚えようとするときに、一つ一つの単語をフルパワーを使って別々に覚えるのは得策ではありません。似ている単語は必ず似た意味を持っていますので、まとめて覚えてしまうのが得策です。

で、その時に知っておくとよいのが単語の語源です。

例えば先の3つの単語の場合、「pan」か「epi」か「en」の後に、「+ demic」という言葉が付いています。

これらの語源は何でしょうか?今日は、この語源について調べたことを記事にしたいと思います。

demicの語源は「population」

demicの語源 = population

population = (ある一定地域に住む)住人、個体群

「pan」/「epi」/「en」は範囲をあらわす

panの語源 = all (全て)

epiの語源 = upon , over (~の上にわたって)

enの語源 = in (~内に)

語源を知れば単語のイメージにつながる

pan + demic = 全て + (ある地域の)住人 = 全範囲に流行している

epi + demic = ~の上にわたって + (ある地域の)住人 = 広範囲に流行している

en + demic = ~内に + (ある地域の)住人 = 特定地域内に流行している

この、語源から単語のイメージをつかむ方法を使う上で重要なことは、単語の意味を完璧に和訳してしまわない、ということです。英語を英語のまま、その言葉が持つ本来の意味(語源)から、その単語のイメージだけをつかむということです。

これは、日本語で言うと、難しくて読めない漢字でも、「さんずい」が付いていればそれは水に関連するものを表す漢字なんだな、と、イメージするのに似ています。

語源を調べるには英英辞典、特にMerriam-Websterが良い

ネット上の英英辞典の中でも個人的に特におすすめしたいのが、Merriam-Websterです。

Merriam-Websterを使うと、先に述べたような語源も調べることができます。例えば、「pan」の語源をMerriam-Websterで調べたのが以下です。

画像1

今日の記事では、英単語の意味を覚えるためのアプローチのひとつとして、語源を調べてみるという方法をご紹介しました。ご参考になれば幸いです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?