見出し画像

自由研究(8/7)

我が家の3兄弟の長男は今年1年生で、夏休みの宿題に自由研究がある。

自由研究をやる上で、最も大事なことはテーマや課題をどう設定するか

疑問がわいたことに対して調べようと思ったら、この時代「OK google!」もしくは「Hey siri!」と言って、質問すれば大体の答えが瞬時に、そして精度高く教えてくれる。

Wikipediaもしかりだ。

自由研究でネットを禁止させるのはそれはそれでナンセンスだし、自由研究キットを買って、あとは子どもにやらせるというのも、自由研究のプロセスにおける最重要なところを省略させてしまい、それも本末転倒だ。

この時代に求められる課題発見能力を鍛える最初の試練、それが小学1年生の自由研究だ。

さて、じゃあ自分が自由研究を与えられたらどうするか?

教育とは供育であり、親もともに学ぶ姿勢が大事であり、私の夏休みの自由研究の一つに仕事が休みの期間に保有株の時価をどう上げるかについて取り組みたい。

自由研究のテーマ

「仕事をしないで、株取引に集中したら株価は上がるのか、下がるのか?」

昨日から私の夏季休暇はスタートしたので、日々の増減を綴りたい。

日々の増減を示す前に、保有株の構造と自身のポートフォリオの考え方、実際の保有銘柄(8/6時点)を簡潔に示す。

ポートフォリオ①伸びる

これは文字通り、成長性の高い企業。

PERは高めだけど、成長性に期待して保有している株たちです。

実際の銘柄としては、ベイカレントコンサルティング、メタップス、ZOZO、エアトリ、GA technologies、ミクシィ、gumi。

ポートフォリオ②配当&優待

これも文字通りだ。

成長性は期待できないけど、配当が安定して高かったり、優待品が魅力的だったりという理由で保有している銘柄。

成長性は高くないけど、比較的ディフェンシブな銘柄で構成され、感覚的には金利が1~2%で粗品が付いてくる定期預金の感覚。

実際の銘柄は、オリックス、コメダ、IKK、キリンHD、タビオ、カゴメ、JAL、ヤクルト、いちご。

ポートフォリオ③サポート

ここは私が応援したい企業

私の好きな製品、ブランドを提供していたり、企業理念に共感していたり、損得勘定を比較的度外視して応援したいか否かに重きをおいて選定した。

あまり、売り買いを行わない長期保有が中心だ。

構成株はスノーピーク、RCコア、サイボウズ、スパークス。

ポートフォリオ④デザイン

ここに限ったものではないがかなり適当にネーミングしているが、今、注目度が高いデザインをキーワードに経営をしていたり、デザイン性の高いサービスを提供しているイケてる企業だ。

要素としては、伸びる銘柄に近く、ここ数年で爆上げを期待しているし、実際に時代に求められた価値を提供している企業だと思う。

ここは2銘柄のみで、ユーザベースとグッドパッチ。

今日はここまでにして、次回は各ポートフォリオがこの夏休みでどう動いたか自由研究のテーマに即して綴る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?