ひとつのことを極めることが苦手という逃げもあるかもしれない

"ただ理学療法士として人生を終わるのはもったいないなぁ"と動き出した田舎者です笑

今は長崎で【出張カメラマン】や障がいのある子を兄弟に持つきょうだいの子を支援する
【とりのにわ】を運営しています
Twitter⇨とりのにわ@きょうだい支援長崎
Instagram⇨出張カメラマンよっしー/nagasaki

今日はとにかく『実は苦手から逃げてるだけかもしれん』って話を少ししてみようかと。

僕は根っからの飽き性みたいで
何をやっても中途半端
目移りしまくりな子供でした笑

原因は結果が出るまで待てないってことだったのかもしれません

地道な努力を無視して一気に成功!みたいな思いがどこかにあったみたいで

今でもひとつのことを極めるのが苦手だから逃げてるだけなのかもしれないな。と思うことも良くあります

ただ、自分なりに分析し言語化するとすれば

これは"個性"なのかもしれない

同時に色々してる方が心地よいのかもしれないと思ってから

したいことはバンバン挑戦する道を選びました

細かいものを挙げればもうちょっと挑戦中です笑

多分パンクするかもしれません
でも、なんかしてみたいないけるかもなって思った以上
まずはやってみます✋

はたからみれば逃げかもしれませんが僕個人的には
いい感じです笑

なので、このままやってみます

読んでいただきありがとうございました。

Instagram⬇︎⬇︎⬇︎

https://www.instagram.com/one.and.only_photographer_ngs
出張カメラマンよっしー/nagasaki

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?