見出し画像

【52歳で教員免許取得】③クビになりました…

本日のトップ画像は、またまた
ガンT/元小学校教師さんからお借りしています。

https://note.com/search?q=tkganz&context=note&mode=search


1年以上投稿できなかった理由…
息子夫婦にドえらい問題がありました。

その件は、横に置いといて…

タイトルにある通り、クビになっちゃった(;^ω^)

雇用契約期間が満了になって、雇用打ち止め。
体のいいクビです。

先生方やお母さんたちからは頼りにされている感じがしたし、
こどもたちからも慕われていたと思えるし、
多分、仕事はできていたと自負しているんだけど、

先生仲間のお1人が仰るには、
「あの人(校長)は、言いなりになる人間しか置かないですからね」
という事らしい。

私もそう思う。

廊下で理不尽な怒られ方をした時、
睨みつけてしまったこと

バレてたんですね~(笑)


「そんな顔するなら帰ってください!」

って言われたので、
「顔ってなんやねん(。-`ω-)」
と思いながら、

保健室に入ってすぐに
派遣担当者にメールをして
抗議してもらいました。


翌日、

「辞めろとは言っていない」

と、なんとも歯切れの悪い
言い訳をかましてきましたとさ(笑)


いや、その前にですよ。
前回の投稿にさかのぼりますが、
就任4日目に起こった事件!
     


ちょっと気の弱いK先生が、
校長に呼ばれて、職員室で怒られていました。

それだけでも引いちゃう所ですが、
そのお説教が、1時間続きました。

この学校、オープンアピールがすごくて
職員室は開けっ放し。

こどもたちの教室から職員室が丸見えなので
当然だけど、先生が怒られている姿も丸見え。
驚くことに、保健室も開けっ放しがルールなんです。

T先生は、ほとんど毎日怒られていて
ついに、ウツになりました。

私と校長代理(校長の息子)は気がついて
声をかけたりしていました。

「一度休んだら、
もう来なくなりそうなので…」


そう言って、がんばって通勤されていました。

新年度、T先生の姿はなく
辞めたという話を誰からも聞くことなく
なんでもなかったかのように
1学期が始まりました。

離任式も就任式もありません。
それだけ辞める先生が多いのだと思いました。

月日は流れ、5月の下旬頃
仲良しの英語のジャン先生が私に耳打ち…

「あとで話せる?」
「OK。保健室で」


それぞれの仕事が一段落した所で落合いました。

※カタコトの日本語で
   ↓

「7月から、(系列の)幼稚園の保健室の先生が
この小学校に来るって知ってる?
私、幼稚園のもう一人の保健室の先生から聞いたよ。
あなた大丈夫?」


その言葉でピンときました。

中途採用で就任した私の更新月は6月です。
契約打ち止めなら、5月下旬にその話が
あるはずです。

でも、きっと話はしてこないだろう。
そう思った私は、すぐに就活をすることにしました。

お蔭様で、無事に就職先が見つかりましたが、
案の定、予想は的中!

雇用打ち止めの話は一切ありませんでした。
ジャン先生、本当にありがとう!

6月末の退職日の数日前、
校長に呼ばれ、職員室で
「私が怒るから…うんたらかんたら…」

クビにする言い訳と
どうでもいい世間話。

そして、私の今後について聞いてきました。

「児童相談所に決まりました。」


この一言を言うたびに、どよめきが起こります(笑)

今回の件で感じたのは、
「私はクビになっても全く動じない」
「何も思わない」

という事でした。


長くなりそうなので、また書きます。

YouTubeも長い間お休みしてるし、
また撮影したいと思います。














ということで本日の動画です。

6日間でパーソナルトレーニングを卒業されたお客様の
実例をpart1~3で動画にしています。

少ない費用で一生使えるメソッドを伝授
お役に立てれば幸いです💝
   ↓  ↓  ↓

【大人の宅トレ】
No 47パーソナルトレーニング③
二の腕のお肉を取る方法&重要なお知らせ

https://youtu.be/5iQL12P1djk


サポート本当にありがとうございます!(*- -)(*_ _)ペコリ! 模索しながらのオンライン活動中ですが、ネタはたくさんあります! お仕事依頼にも柔軟に対応させていただきます! どうぞよろしくお願いします。