見出し画像

眠るための体力残してますか?

疲れすぎて
眠れないという経験はありませんか?


疲れてるのに
もうエネルギーきれてるのに
なんで寝れないの!?ってなりますよね。


そうなってしまう仕組みを知ると
疲れていても眠るためにどうすればいいかが分かります。


まず知ることから
始めましょう。


限界を超えると緩めない

一日終えて眠くなる
すぐに眠れて、起きてスッキリ
という状態の疲れは


まだ踏ん張れば
どうにか動ける程度の
体力はあると思うんです。


ただ眠いから
疲れてるから
思うように動けない
効率が悪い、だから寝ようですよね。


疲れすぎているときは
そんな踏ん張る余力はゼロ
むしろマイナスという状態


客観的に動物的に捉えてみると
もう限界必死で夜を越さなきゃいけない
ってとき
おちおち眠れないと思うんですよ。


逃げる力もない
戦う力もない
防ぐ力も気力もない


そうなると
警戒するしかないんです
自分を守るための手段が。


震えながら木陰で
日が高くなるのを待つんですよね。


この状況が
疲れすぎてて眠れないという状況です。


つまり
気が張ってるんです
安心がないんです。


寝てる間に
なんかあったらどうしようという
動物的感覚が働く+
人間的ネガティブな思考がMAXで働く。


寝てなんていられません
常に備えていないといけませんから。


疲れすぎると眠れない
これが起きる仕組みはこうなんです。


でも
眠って回復したい
それが本音だと思います。


そのために必要なことを
お伝えします。


疲れすぎてるときの寝る前の工夫

とにかく気が張ってる
安心がないという状態では
眠れないんです。


眠りは究極の無防備
さらけだしですから。


なので
もう動けない動きたくない
倒れこんで朝を迎えたいという状態のときほど


布団に入る前に
工夫が必要なんです。


・暖かい飲み物を飲む(刺激系×)

・心地よい音を聞く

・気持ちよい服、布団を用意する

・ゆっくりゆっくり呼吸をする

・布団に入る前に少し照明を落とした状態をつくる


この5つをすることで
身体が眠る姿勢に入らなきゃとなります。


リラックスを作り出す
荒業といえばそうなんですが
眠るために、質の良い回復力高い睡眠のために
必要な事なんです。


疲れてるのにそんなことやりたくないわ
ってなる時のために
緊急お疲れ睡眠セットを
用意しておくといいかもしれません。


眠るためにも体力が必要なんだ
その意識でいると


使い切っちゃだめだなとなります。



これが大事


使い切る前にしっかり
切り替えていける過ごし方をパターン化していきましょうね。


お役に立ちますように

以上、かおるーんでした。

何かの時にまず自分で出来ることをするセルフメンテナンスを紹介しています。

身体には自分を直す力と知恵がありますから
それが活性化するための後押しをしてあげるのがセルフメンテナンス

ご自身のことで聞いてみたいことなどがあれば
無料LINE相談でご質問くださいね。

↓かおるーんの公式LINE↓

https://line.me/R/ti/p/%40pve5982i

何か起きる前に
自分の身体に意識を向けて
セルフメンテナンスをする生活を推奨しています。


そのために必要な知恵を
広げていくための情報発信をお役立ていただければ幸いです。

自分の身体に気づける
自分の身体から私を整える
セルフメンテナンスをお勧めします。

もっと手軽なセルフメンテナンス法が書かれた
無料冊子をお届けします

こちらからご依頼ください。

https://www.reservestock.jp/inquiry/57160

1人でどうにもならん!ってなったら
セッションを受けて身体を整えてくださいね。

京都駅から30分の
おうちサロンでお待ちしてます

↓京都北山サロン営業日↓

https://moji-majyo.com/kyoto-kitayama-salon-info-of-business-days-in-2021-09/

↓ご予約↓

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/8859

↓京都北山サロンのメニュー↓

https://moji-majyo.com/menu-guide-2021/

☆  ☆  ☆彡


身体から潜在能力と思考を引き上げる宇宙調律師

身体の声をきく専門家 坪内薫(かおるーん)

ーー ーーー ーー ーーー ーー ーーー

・メルマガ (一番素に近い言葉と出来事とお知らせ)
 https://www.reservestock.jp/subscribe/38265


  
・公式LINE (直感と感覚を拡げるトレーニングの場)
 https://lin.ee/tgRVgm0


 
・Facebook(坪内薫が好きな人が集まるグループ)
 https://www.facebook.com/groups/916563961887877/


 
・Twitter(脳内の声)
 https://twitter.com/mojimajyo_Kaoru


 
・ブログ(身体の事やみえないことの発信)
 https://moji-majyo.com/category/blog/


  
・キモノ語り(着物)
 https://note.com/tsubouchi_kaoru

・カラダ語り(身体)
 https://note.com/body_kaorun


・匿名で聞ける質問箱
 https://peing.net/ja/mojimajyo_kaoru?event=0


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?