見出し画像

本を読む、どう読む?

本を読む本という本を読んでいる。
以下の本だ、興味があれば是非見てみてほしい。

私は本を読む時、何を考えているだろう。また、読んだ本を血肉にするためにはどんな方法が近道なのか考えた。(最近私の考える近道とは「急がば回れ」だ)

今現在の私の本の読み方。

本によって変えている。

①文庫本 マーカーによる線引き
②高い本 付箋を貼ってメモ。小さい付箋を使って本文の好きなところに印をつけたりしている。

本を読む本では
いくつかの方法を推奨しているが
思い出せる限り書き出してみる。

目次は練りに練られているから、よく読め。
行間を読め、ももちろんそうだが、行間に書け、積極的読書。
何をかくか、それは質問いい読書は積極的に質問する。(これは読書だけではないと強く思った。よく聞く≒よく質問することと思う。)
積極的読書をするためにセンテンスを手で追え。
どんな種類の本か。

なぜ私が本を読みたいか。
その本を読んでどんな効果があるか。
この本を読んでどうなりたいか。
ここまでは本を読む前に考えたいね。

心に残った一行は何か。
一言で表すとどんな本か。
これは読んだ後に考えたい。

今のところそんな感じ。

本を読む本を読んで考えてどう思うのかまたかこう。

この本を読んで、得たいのは本の読み方の1例を知ることかな、、
この本を読む理由はいそがば回る方法を知るため。
この本を読んで一冊の本を読む際に血肉にする量が増えればいい。

後半分よく読んで考えよう。

その結果もお楽しみに。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?