見出し画像

結局生きたいように生きている。

わたしたちは、

結局生きたいように生きている。

(picは、会いたい友人の家に会いに行った時のもの。)

そんなことを、ふと思いブログに残しておきたくなったので書いちゃう♡

こうして会いたい人にあったりもそう。


やりたい事を自分で選択し

今ある環境も
うざい上司がいる職場も
ブラック企業で残業させて、
殺す気かー!なんて嘆くその会社も
自分で選んで働いている。

まるで、"やらされている"みたいになる時が
わたしも大手企業のアパレルで
正社員をしていた当時はあったけど

その状況を、自らが選んだのだ。


じゃあ、いつもウジウジする思考も
自分で選んでるとしたら?

いやだーー!
えー、わたしが選んでるんかー!笑

ってそれに気付いたのがヨガでした。

画像1

プライベートでも、恋愛もうまくいかないし、
仕事でも苦しくて、
"上司が理不尽な事で怒る スペース 何故"
みたいにGoogleで調べたりして
(まだこの時は、ヨガに哲学があるなんてことは、
知らなかった)


どうしたら、ラクになるのかを読み漁っていた笑

そんな時に、哲学を知り思考の整理がつくようになり
気がついたら、生きるっていいな。って
心底思えるようになった。

だから今何かもし、

しんどい状況にいたら

その職場から逃げてもいいし
居心地悪い人間関係もやめていい

選んでいい。
わたしは、ヨガを通して
自分を大切にする意味が本当にわかった感じでした。


わかりやすく、伝えていけるように

ブログにもupしていこうー!


さて、どう生きようか♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?