アマゾンボーイ

職業は柔道整復師です☺️ たまーに自転車乗ったり筋トレしたり🚴‍♂️ こそっと競輪選手目指して…

アマゾンボーイ

職業は柔道整復師です☺️ たまーに自転車乗ったり筋トレしたり🚴‍♂️ こそっと競輪選手目指してたり…⁉️ njpwが好きです‼️ 16歳年上の奥さんがいます❣️ 日々のあった事や思った事、感じた事を投稿していきます。よかったらフォローして下さい。 ※あくまで一個人の意見です😆

最近の記事

競輪選手に向けて🚴‍♂️

お久しぶりです‼️ 本日は競輪学校合格に向けて進展があったので報告します。 まず、転職しました😁 以前の職場は13時間以上の拘束時間でしたが、今は長くても10時間ほどになりました。 この差はトレーニングしている身にとってはとてもありがたい🔥 今は早朝に1時間弱自転車に乗り、仕事が終わってからジムで筋トレという生活を送っています。 もちろん、仕事が長引いて練習できない事や、休息も適度にとっています。 たまに競輪場にも入らせて貰ってバンクに慣れる練習も現在行ってます。 ま

    • 嫉妬、妬まれているという考え方。

      こんにちは、アマゾンボーイです😊 今日は僕がポジティブを保つ為の考え方の一つを紹介します‼️ 僕は基本的に少数派の人間です。 大体、周りの人と意見があいません。 それを悪いと思ったりなおしたいと思った事はないですが、 少数派だったり少し周りとずれていると多数派の意見を持った人達に煙たがられたり 陰口や悪口を叩かれたりと言うことは多々ありました。 みなさんも経験された事があるのではないでしょうか? そういう時は先ず自分の意見や姿勢を曲げてはいけません。 そこで意見や姿勢が曲

      • 仕事ができない奴は自由にできる時間もないのか?

        これは僕の実体験です。 僕は人数を稼がなくてはなりない仕事をしていました。 成績は会社内でワースト👇 でも、僕はまだ転勤して3ヶ月でした。 僕はスポーツが好きで本気でスポーツに取り組んでいます。 地元の実業団チームに所属し、国体や全日本大会を本気で目指しています。 あわよくばプロも…❓😁 でも、社会人は練習時間が限られてます。 その中で強くなるにはどれだけ無い時間を捻出できるか、どれだけ短い時間の中で質の高いトレーニングが出来るかだと思います。 そんな中で僕は仕事が始まる

        • 競輪選手になりたい🚴‍♂️

          僕は今、仕事をしながら競輪選手を目指しています‼️ まず、競輪選手になるためには基本的に競輪学校に1年間行く必要があります。 競輪学校に入学するためには技能試験と学科試験があります。 もちろん一番難しいのは技能試験で1kmのタイムと200m掛け下ろし(競輪場の傾斜を使ったもがき)のタイムが必要となります。 もちろん、どちらも速い人から順に合格します。 1kmの合格者のタイムは平均1分10秒を切れば合格すると言われており、 これは平均時速60km以上で走らなければいけません。

        競輪選手に向けて🚴‍♂️

          自己紹介とあだ名

          初めましてアマゾンボーイです😊 初めての投稿となります‼️ よろしくお願いします🙏 いきなり自分の日常を書き始めてもあなた誰⁉️ 何してる人⁉️ どんな人⁉️ となると思うので少しだけ今日は僕のことを紹介させて下さい🙇‍♂️ 先ず、アマゾンボーイの由来からです。 これは僕が中学生の時に部活の顧問から付けられたあだ名です😄 僕はサッカー部だったのですが、中学生の時は練習で雨が土砂降りでも外に出て楽しく、ガッツリ練習に取り組んでいたのでその見た目や雰囲気が先生には野生的に思え

          自己紹介とあだ名